2015年1月31日練習日誌 | 東松山陸上スポーツ少年団ブログ

東松山陸上スポーツ少年団ブログ

毎週土曜日 8時30分~11時30分
東松山市陸上競技場で東松山市、熊谷市、
深谷市、嵐山町、鴻巣市、毛呂山町、吉見町、
坂戸市、越生町、滑川町の小学生と中学生、コーチたちが
「明るく!楽しく!元気よく!そして厳しく!」活動中!

今日は、風が強く寒い一日でしが、66名の子供たちは風にも負けず、寒さにも負けず、今日も元気いっぱいでした。

また、卒団生2名(南中、松中)が来てくれました。卒団生が練習に来てくれることは、本当に有難いことです。高校生になっても暇な時は遊びに来てくださいねニコニコ


<練習メニュー&練習風景>

 全体ウォーミングアップ

  Jog(トラック2周)、体操

   6年生が下級生を先導します。

   この1年で本当に頼もく育ってくれました。

   5人しかいない6年生・・・・その背中をしっかりと下級生は、目に

   焼き付けていることでしょう。  

 低学年

  ・ラダー、スキップを中心としたコーディネーショントレーニング

   リズミカルに、そして、地面からの反発力を感じましょう! 


  ・鬼ごっこ(追いかけっこ)

   逃げろ、逃げろビックリマーク

   追いかけろ、追いかけろビックリマーク 

高学年

 ・ダイナミックストレッチ、スプリントドリル

 ・インターバルトレーニング

  80m(90%の力)+120mJog(リカバリー)×6セット

   5、6年生男の子2グループ

   5、6年生女の子1グループ

   4年生男の子、女の子混合グループ


  2セット走り終わってすぐに、「きつい・・・」とこぼす子が

  ちらほら・・・きつかったようです。

  コーチたちが引っ張りましたが、コーチもきつかったですしょぼん

  最後までみんな、頑張りました合格

 ・ラダー

  今日は、リズム系中心に行いました音譜

  リズミカルに軽やかに身体を動かせることは、全ての

  スポーツに必要不可欠です。



  
・縁石を使ったジャンプ系補強トレーニング

 二人一組で、20秒間に何回できるか競いました。

 いつものように、負けた子は罰ゲームです。

 罰ゲームが嫌で、空回り・・・
  
・上り坂(3m程度)回数指定腿揚げ

 身体の軸、そして地面にしつかりと力を伝えないと

 前に進みません。そして、ピッチ。

 回数は、10回、20回、30回とコーチが指定。

 そして、指名した子が回数指定。

 その回数は・・・

 47回・・・・65回目

 その回数に皆でチャレンジグッド!

 地味ですが、きついトレーニングです。

・体幹トレーニング(二人二組)

 5m手押し車(両足、方足)×1

 仰向け歩き(ハムストリング強化3m×1)


駅伝(全学年)

 6人1チーム、11チームで競い合いました。

 コーチそして、お父さんたちが走りながら、応援してくれました。



 第一走者、一斉にスタートクラッカー


 
 チームの勝利のために、苦しくても頑張りますグー


2月は埼玉県スポーツ少年団駅伝大会、市内ロードレース大会。

大東文化大学陸上競技部の大学生による陸上競技教室があります。

大東文化大学陸上競技部には、日本を代表する選手が在籍しています。

そしてコーチには、日本陸連強化本部長と埼玉国体100mチャンピオンでソチ五輪ボブスレー日本代表。

小学生で、この指導を受けられるなんて・・・コーチも受けたいビックリマーク


手洗い、うがいを忘れずに行い、風邪をひかないようにしましょうビックリマーク