「 オーケストラ・リハーサル 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " PROVA D'ORCHESTRA "


監督 フェデリコ・フェリーニ
音楽 ニーノ・ロータ
出演 ボールドウィン・バース
   クララ・コロシーモ
   エリザベス・ラビ


 あらすじ、ネタバレ御免

二百年も前から
コンサートホールとして使われる礼拝堂
譜面係のじいさんはその音響が自慢

今日のオーケストラ・リハーサルには
テレビ局が撮影に来てる

ぼつぼつ集まる楽団員
思い思いに雑談

今日はインタピューもある
だけど給料の割り増しはない
不平がちらほら

一番最初は美貌のピアニスト、エリザベス
$0・・映画toほげほげ-エリザベス・ラビ
二番目はフルート奏者
三番目はトロンボーン奏者
打楽器、弦楽器、木管楽器

そうこうするうち
ドイツ人指揮者バース登場
リハーサル開始

指揮者は厳しい癇癪持ち
楽団員は勝手気まま

指揮に熱が入る
演奏にも熱が入る
礼拝堂は音響はいいが空調は悪い
暑い、暑い

礼拝堂は音響はいいが
今日は近所で何やら工事

楽団員はみんな楽団組合員
今はどこも組合がうるさい
規定から外れた練習はしない
うるさい指揮者に不平もたまる

一旦休憩
その間にインタビュー

休憩終了、指揮者が戻って来れば
楽団員は指揮者の権力主義に大反発
礼拝堂の壁に主張を落書き大騒ぎ
 指揮者から音楽を取り戻せ
 指揮者の替わりにメトロノームだ
$0・・映画toほげほげ-メトロノーム

メトロノームの使用で
楽団員同士も喧嘩になり
外の工事も激しくなって
やがて
礼拝堂の壁が崩れ落ちる

崩れかけた礼拝堂に静寂が戻る
呆然とする楽団員
冷静な指揮者は静かに声を発する
 楽器を点検しなさい、君たちの命だろ
 我々の救いは音楽だ
 1音づつ皆で仕上げよう

厳かにリハーサルは再開される

そして、

指揮者は怒鳴り出す
 お前らそれでも音楽家か!! ダ・カーポ
 

  25年間フェリーニの映画に
  音楽を提供してきたニーノ・ロータ
  フェリーニの分身ニーノ・ロータ
  映画公開後、1979年に他界
  
  音楽家を描いたこの作品が
  2人の最後の映画になつた


  皮肉の裏に
  音楽家への愛が隠れてる


 $0・・映画toほげほげ-オーケストラ・リハーサル


1978年 イタリア/西ドイツ映画 70分