2020年のユニバーサル・イヤーナンバーとパーソナル・イヤーナンバー | Gypsy Princess~愛と数字の秘蜜な日記~

Gypsy Princess~愛と数字の秘蜜な日記~

愛を求め、答えを求め占いジプシーをしていた私が
本当の自分に出会った潜在数秘術
自由を愛し、癒しと解放を使命に持つ私が
あなたの魂を解き放ちます☆☆☆

皆様明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

今年も自作の門松でお迎えしましたラブラブ

 

 

気づけば11月の合宿以来ブログを更新していない。。。

それくらい忙しい年末だった2019年。

大晦日まで連日きっちりご予約を頂いて

仕事仕事のあっという間の師走でした。

 

 

なんと去年の12月と比べると、売上高が2倍!!!!!

というか、11月の合宿以来めっちゃ売り上げが伸びたんです。

「潜在数秘術的☆売りと強み発掘合宿」効果テキメン??

それともファシリテーター直ちゃんのお財布ヒーリングのお陰??

合宿の記事はコチラから。

 

 

実はあの後直ちゃんから、

次回は民芸品風の財布にしろと言われ

「え~~そんなんどこで買うねん!」

とFacebookでごねていたら

名古屋の女王認定講師仲間の藤野女史より3日で届いた。

しかも民芸品は民芸品でもめーどいんカンボジア!

 

 

ワールドワイド22の仮面を持つアタクシにぴったり?

同じP22繋がりの藤野女史から届くというのがまた不思議。。

(カード入れやポーチも届いたよ)

 

 

そんなこんなで11月&12月はお陰様で大忙しで

結局31日まできっちりお仕事になったのです。

 

 

去年は破壊と創造の3の年にふさわしく色んなことがあったけど

私個人のパーソナル・イヤーナンバーは4の年。

自分の精神的な安心や生活の安定的なリズムを掴む年だったので

相方君のペースに捉われず、自分によって心地よいリズム

というものを見出す年でもありました。

 

 

ディスティニーナンバーが1の相方君は何かと行動が早い(そして雑)。

ディスティニーナンバーが9の私は真逆でのんびり。

今まで色々と振り回されてキツイことがあったのですが

少しずつ微調整することで、

お互いにとって(私にとって)心地よい流れを掴む年でした。

 


お陰で相方君がどんなペースで動こうが

2ヶ月もインドに行って不在だろうが

私は私のペースでしっかり生活を安定させることができ、

仕事も順調でな~んの不安もない幸せな年末に。

 

 

電話で相方君に「寂しそうだね」って言われたけど

ごめん、ぜんぜん寂しくないwwwww

 

 

また、地域の事業主達で作ったグループで

街歩きができるマップを作ろうということになり

私がコツコツとイラストレーターやフォトショップでマップを作製。

今年から本格的に活動をしていくためのまさに土台作り&準備も。

 

 

今年私は5の年になるので

どんな変化や動きが出てくるのか楽しみな年でもあります!

 

 

さて、私の個人的な話は置いておいて(前置き長いw)

2020年はユニバーサル・イヤーナンバーが4の年。

世界全体のテーマが「4」という年になります。

1の年(2017年)に始めたこと、種を蒔いたことが形となる、具現化する年。

具体的に現実的に行動を起こして世の中に働きかける段階になります。オリンピックしかり。。

 

 

そして4の年には良くも悪くもあらゆることが結果として「形」になるので

適当にやってきたことはそれなりの形にしかならず、モノにならないというお粗末な結果になります。

 

 

4と言うとキーワードとしては「安定」「秩序」「土台」といった

カチっとした落ち着いた感じのイメージになりますが、

来年の5の年に変化・飛躍・発展していくために、出来上がったシステムを微調整したり、ペース配分を見直したり、穴を補強したりと

基礎を強化するための見直しが必要になってくる年でもあり

決して動かない年ではありません。

 

 

皆さんの記憶にしっかりと刻まれているのが2011年の4の年。

3.11の大震災により引き起こされた深刻な原子力事故では

原子力発電の脆弱性が露呈した「結果」となり

原発安全神話も崩れ去りました。

そして原発に頼るエネルギー政策の見直しが議論されるきっかけとなったのです。

 

 

そうなんです。本当に安全で安心な社会を運営していくために

不安定な要素が見直され、それを補うための政策が作られる。

そのための必然的な動きは出てきます。

なので4の年だからといって、平穏で安定しているとも限らない。

 

 

年末年始のお茶の間を騒がせているゴーン被告も

3の年の最後の最後にやらかしてくれたって感じですが

日本の入出国のセキュリティの甘さを突かれた逃亡劇であり、

4の年の今年は徹底した見直しが行われるでしょう。

 

 

遅れていると言われている日本の司法制度も

伊東詩織さんの事件や今回のゴーン被告の事件によって

国際社会から様々な形での批判にさらされ

改善せざるを得ない状況になるのでは。

 

 

逆にきちんと種に水をやって大事に育んできたことはきちんとした形となり、今後ずっと続いていくようなシステムとして認められることになります。

 

 

同じ2011年のFIFAワールドカップで、なでしこジャパンが初の世界一に。これは2008年から佐々木監督が一生懸命育ててきたチームが出した「結果」ですね。

 

 

 

さて、東京オリンピックはどういった結果になるのでしょうか。

テロ対策は?暑さ対策は?

準備の足りなさが露呈した結果。。。

なんてことにならないといいのですが、

諸々明暗が分かれそうな気がします。

 

 

ユニバーサル・イヤーナンバーは世界全体のテーマであり

個人個人のテーマではありませんが、

社会を構成しているのは私たちひとりひとりであることを忘れずに!

 

 

より心地よく、安心できる社会を構築していくために

自分の置かれている環境、地域社会、あるいは政治など

他人事とは思わずに改善・見直しをしていきましょう。

 

 

2020年の秋にはアメリカ大統領選挙が行われますが、

日本でも衆議院解散総選挙の可能性があります。

政治には興味がないという方も、

我が事として目を向けてみては?

 

 

個人的には、コツコツと全国を回ってきた山本太郎さんが

再びれいわ旋風を巻き起こし、国会議員に返り咲くことを

楽しみにして応援しています。

 

 

そして最初に書いたパーソナル・イヤーナンバーというのが

個人個人のその年のテーマとなります。

皆さんはどんなテーマの年でしょうか。

ユニバーサル・イヤーナンバーと同じ4という方もいますね。

 

 

ディレクターしっしーがきっちりまとめてくれたので

詳しくは潜在数秘術協会のブログでどうぞ!!

皆様にとって充実した一年になりますように音譜

 

 

 

今日もあなたに愛と感謝を

Gypsy Princess Ai