サンクスフェアin東京’10春 トモキ+α | marineblue-skyblue

marineblue-skyblue

お人形大好き&小さいもの大好きなダメ人間の適当ブログです。
(内容と関係ないコメント等は予告なく削除します)

今日はいつもと順番を変えまして、まずはサンクスフェアの続き。


marineblue-skyblue-tf10ssdt1.jpg

2010、春サンクスフェア先行トモキ

当初、お迎えするつもりはまったく無かったのですが、

見た瞬間に運命感じちゃいましたv

なんででしょうね?

特に好きな髪型でも髪色でもないのに。しかもトムじゃないし。

でも、カッコイイと思ってしまったんです。実際カッコイイし。

服は適当。本当はシャツを着せたかったのですが、仕舞い込んじゃってるので出てきませんでした。

marineblue-skyblue-tf10ssdt2.jpg

瞳は緑。ハイライトは黄色。

リップはベージュっぽいオレンジ。

肌は白肌。中世的なお顔だから白肌もいけます。日焼け肌だと幼く見えるのですが。

久しぶりにトモキをお迎えしたらトモキの良さを再発見した気分になりました。


話は変りまして、

遅くなりましたが、発売日から1日遅れの水曜に買って来ました↓

本当は当日に引き取りに行きたかったのですが、決算期で大忙しの残業だったため閉店時間に間に合いませんでした。


marineblue-skyblue-yyh3-1.jpg

幽遊白書リマスターDVD BoxⅢ

最終巻です。

今回のボックスの表はこんなん。

三竦み+そのナンバー2の6人です。

黄泉…でかくね?主人公より面積とってます。

桑原君は裏で会えます(^▽^;)

特典はオーディオコメンタリーとマルチエンディングカーテンコール。


marineblue-skyblue-yyh3-2.jpg

側面

雷禅と飛影(あと幽助の腕)

雷禅がめっちゃ男前です。

このボックスには魔界の扉編の続きから最終話までが入ってます。

ダークエンジェルス戦から三竦みまで、内容は1番濃いかも。

魔界統一トーナメントでは原作で描かれなかった幽助・蔵馬・飛影の戦いもアニメオリジナルで収められてます。特に蔵馬VS時雨戦は美しいです♪

marineblue-skyblue-yyh3-3.jpg

ちょっとセピアがかった色合いがまたなんとも。

幽助、髪下ろしてます。

結局、今回も映画の炎の絆はDVD化されず。

(数千年前、霊界によって封印されたはずの冥界が復活し、人間界を手中に収めようとするお話。故鈴木洋考さんが担当された耶雲と大塚芳忠さんの黒鵺が好きなんです)

まぁ製作元が違うので難しいとは思っていましたが、ほんの少しだけ期待してたりもしてました。

ブルーレイの方に入ってるなら3弾だけ買っても良いさえ思ってました。

そのうち出してくれるといいな~


ブルーレイはこんなん↓

幽☆遊☆白書 Blu-ray BOX 3<最終巻>/佐々木 望,千葉 繁,緒方恵美
¥52,500
Amazon.co.jp
最後は魔族になった幽助。流し目カッコイイ!