妻沼のあじさい寺 | アロマとハーブでなにしよう?

アロマとハーブでなにしよう?

アロマやハーブを使ったクラフト作りが大好き。
香りのアトリエ「ハネトス」の活動と、
夫と文鳥と過ごす日常を綴っています。

友人と、
あじさい寺として有名な、
妻沼の能護寺に行ってきました。

{4A4515BB-7D66-405B-8545-8FDEDAEA4960:01}
まるで紫陽花マウンテンの上に、
鐘撞堂があるような景色!




{BE4E1B52-F6C5-4710-AB24-56EEE065FAB5:01}



{239494E4-EDA1-4BD0-8CD1-28DD930E43BA:01}




{8DDE3078-A98D-4902-96BC-AA83E122E76C:01}
色とりどり。


{1E87B1A1-E28B-41C5-997A-AB2C5892587B:01}




{E32383DC-7627-458E-8F1F-A6076C4E5E17:01}
6月生まれだからかな?
紫陽花が大好きなんです。



{47BBE9BC-4C17-4CE9-B97A-85CAE0CE814E:01}
紫陽花をたっぷり堪能しました。

{337B46DB-4A9A-436F-B03B-044332E3B85E:01}
珍しく、自分の写真も。



{47961472-3E8F-4DBF-8B19-B8BB0139C9E8:01}
梅雨のジメジメは苦手ですが、
しっとりとした紫陽花の美しさは、
この時期ならではですね。