墓石市場に異変〜世界“石”争奪戦〜 | お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

富山・石川でお墓の購入を考えてる方
関東や都市部、その他の地域で墓地を購入しようとしてる方、
お墓の営業マンならではのアドバイスをいたします。
気軽にお問い合わせしてください。

TV東京でのニュースで中国の石材事情が取り上げられました。


読者登録をしている「ポップスさん」からテレビ東京で
「墓石市場に異変~世界“石”争奪戦~」
というニュースが放送されたと教えてもらいました。
テレビ東京は富山では放送されませんが、上のリンクより見れます。

ニュースの内容はここ数年前から耳にしていた事です。


  • 中国の職人の賃金が上がった。

  • 日本の加工要求は高すぎて、中国国内の需要の工場に人材が流れる。

  • 新興国がビル建材用として中国に石材を求めてきてる。


ニュースの内容は大まかに言うとこのようになります、各項目について説明します。

中国の職人の賃金が上がった。


過去、オリンピックを開催した国は生活水準が向上して産業も発展して国民の購買力があがります。
そうすると物価も上がります。
人件費の高騰はとうぜんのことなのです。

日本、韓国も同じように人件費が上がって生活水準があがりました。
東京オリンピック以降の昭和40年代には多くのお墓が建てられました。
テレビや冷蔵庫などの家電もあたりまえのように、各家庭にあるようになりました。
それと同じことが中国にも起こっています。

日本の加工要求は高すぎて、中国国内の需要の工場に人材が流れる。


日本においては関西は伝統的な和墓が多いのですが、関東、東北、北海道などではデザイン墓の需要が多くなってきています。
お墓本体ばかりではなく、外柵に手の込んだ細工を施した玉垣をまわしたりしたお墓を見たことがあると思います。
br class="codelinebreak"富山のような地上カロートの場合は

柱型工法

このように納骨室の側面と背面に天女の浮き出し加工などを施してあるものもあります。
実際にこの加工をやってみれば分かると思いますが、とても時間がかかります。
このような加工は全て手作業だからです。

さらに中国国内での検査であれば少々の寸法の違いがあっても容認されますが、日本向のお墓などは数ミリ単位の精度を求められので、「同じ賃金なら楽な仕事のほうがいい」と日本向の工場から国内向けの工場に行く人が後を絶たないというのです。

労働力の流出を止めるには、「人件費をあげる」以外に方法はありません。


新興国がビル建材用として中国に石材を求めてきてる。


インドなどの新興国もビル建設ラッシュなので、やはり石材を中国厦門に材料を求めにきています。
世界の石材加工の60%以上が中国厦門に集中しています。

「精度を求められ加工に時間がかかる日本向の製品の加工」は嫌がられ、「中国国内での需要や新興国向けの製品加工」に労働力が流れているようで、現地の厦門では冗談抜きで日本向の工場が閉鎖されたり職種転換をしているそうです。

以上の事実からどのような事が起こるのでしょうか?


  • 墓石価格の高騰
  • デザインのシンプル化
  • 中国に変わる工場の開拓
  • 国内加工が求められる

墓石価格の高騰
度重なる加工料の値上げによりお墓の価格は上がってきています。お墓を建てたいと思う方は今が底値から上昇しつつある起点にいるので、年内の建墓を考えたほうがいいと思います。
注意しなければならないのは、中国での加工料の値上がりに便乗して石材店の営業が「今が底値です」とか「今買わないと値上げします」などと消費者に不安感を植えつけさせようとする事です。
注意してください。

デザインのシンプル化
複雑な加工を求めたら別途料金が発生する事になるでしょう。今までは石材店が複雑な加工でもあまり加工料を上乗せしない場合もあったのですが、これからは複雑な加工においては確実に加工料が上乗せされます。
これもお墓の高騰につながるでしょう。

デザイン性よりの構造を重視したお墓が建てられるようになるかもしれませんよ。

中国に変わる工場の開拓
実際にベトナムなどで試験的に加工などをさせてみてるようですが、さすがに技術は中国に遠く及ばないらしいです。
今の中国の技術に並ぶにはかなりの年数がかかるようですし、加工してる国の生活水準があがれば同じような現象が起きることになって、また新たに加工場を作らなくてはならなくなります。

これも考えなくてはならない問題です。

国内加工が求められる
国内加工が再び求められるようになるかもしれません。
現在中国はアメリカの圧力にも屈すること無く、「元の切り上げ」を拒否しています。
いま、一元あたり12円くらいですが、元が切り上がって30円くらいになったら単純に計算しても中国製品は2.5倍になってしまいます。
そうすると国産の石よりも中国の石が高くなるというおかしな現象が起きるのです。

材質の劣る中国の石が日本の石より高くなったら皆さんは中国の石を買いますか?

お墓の形がシンプルになれば国内での加工も可能になると思います。
激安を売り物にしていた石材店は消えるでしょう。
老舗の工場を持ってる石材店が生き返ります。

何より、私の世代(段階の世代の一回り下の世代)には「お金がありません」
金利もタダみたいなもんだし、教育費など子供にかかるお金が大きく貯蓄すらできない状態です。
さらに年金が貰えるかどうかもわからない。

お墓の形がシンプルになって、安いお墓しか建てられなくなるという時代はそう遠くないでしょう。