大豆のお肉と彩り根野菜の黒酢炒め♪ | まんまみーかのべっぴんのいっぴん!

まんまみーかのべっぴんのいっぴん!

*食生活アドバイザー
*ナチュラルフードコーディネーター
*ネクストフーディスト
*らでぃっしゅぼーやアンバサダー
*ぐんまクッキングアンバサダー
*peccoアンバサダー
*週末料理クラス開催
〜旬野菜を使ったベジごはん〜


レシピブログさんの
話題の調味料、5種セット
モニタープレゼントに応募して
届きました!( ◠‿◠ )

早速届いたその日に
まずは
【大豆のお肉】
を使ってみることに


低脂質
高たんぱく
コレステロールフリー

と魅力的なので
野菜たっぷりの
黒酢炒めにしてみました。


{7FCD3601-CF18-4EDC-89AB-A573F78A2FA4}

⭐︎材料(2〜3人分)
大豆のお肉・・・1袋
さつまいも・・・小1本
れんこん・・・70g
なす・・・1本
にんじん・・・1/2本
玉ねぎ・・・1/2個
かぼちゃ・・・100g
ピーマン(緑)・・・1個
ピーマン(赤)・・・1個
しょうが(みじん切り)・・ひとかけ
ごま油・・・適量

【黒酢あん】
酒・・・大さじ1
水・・・大さじ2
オイスターソース・・・大さじ1弱
はちみつ・・・大さじ1.5
黒酢・・・大さじ3
しょうゆ・・・大さじ2
鶏がらスープの素・・・小さじ1
片栗粉・・・大さじ1/2


⭐︎作り方
1.大豆のお肉は袋から出して、水気をよく絞っておく。

2.れんこんは5㎜、さつまいもとなすは皮を縞目に剥き、7〜8㎜にスライスして全て水に2〜3分ほどさらす。

3.にんじん、かぼちゃ、玉ねぎは5㎜くらいにスライス、ピーマンは一口大に切る。
※さつまいも、かぼちゃ、なすはあらかじめチンをして少し柔らかくしておくと早いです。

4.フライパンにごま油を熱し、しょうがを炒め、香りが出たら玉ねぎを炒め、にんじん、かぼちゃ、さつまいも、れんこん、なすと入れて、最後に大豆のお肉を入れてよく炒める。

5.ほどよく野菜が炒まったら、黒酢あんを入れて、とろみが出たら火を止める。


届いた5種セットです♪

{8C092EE7-0F44-445E-AA18-2136B9F14A7E}


【大豆のお肉】は
食感、味ともにひき肉と全く変わらず
しかも大豆なので
お手軽、ヘルシー
とっても使いやすかったです。

ちょっと1袋
常備しておくと
お肉がない時でも
充分満足のいくお料理ができそうです




過去のレシピ載せています