【スパイス大使】豚ヒレ肉のエスニック唐揚げ | 毎日、おいしく、楽しく

毎日、おいしく、楽しく

お料理は作るのも食べるのも大好き!
hachi家のウチご飯を中心に、のんびり気ままに日常をつづります

 

 

 

スパイス大使活動。

 

今月のテーマは『スパイスで本格的な香りづけ♪人気のエスニック料理をつくろう』。

 

ということで。

 

暑くなるこれからの季節にピッタリ、ビールによく合うスパイシーな唐揚げを作りました ^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

今回使用したスパイスはこちら。

 

GABAN コリアンダー(ホール)

 

 

 

 

コリアンダーと言えば、お好きな方も多いパクチー(香菜)の種子。

 

個性的な香りのする葉とは違って、柑橘系の爽やかで優しい香り。

 

カレーはもちろん、ひき肉料理やシチューやピクルスなど様々な料理に使えるスパイスです。

 

 

 

そんなコリアンダーを使って作る唐揚げ。

 

柑橘と相性の良い豚肉を使用し、潰したコリアンダーとナンプラーやにんにくで漬け込みます。

 

コリアンダーのカリカリとした食感も楽しく、とっても香りの良い唐揚げ。

 

レモンを絞り、お好みでスイートチリソースを付けていただくと気分はまさにエスニック。

 

とても簡単ですので、いつもと違う唐揚げにしたいな・・・と言う時にはぜひどうぞ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「豚ヒレ肉のエスニック唐揚げ」

 

(材料)2人分

・豚ヒレ肉・・・300g

A酒・・・大さじ1

Aナンプラー・・・大さじ1

Aにんにく(すりおろし)・・・1片

Aコリアンダー(ホール)・・・小さじ1

A塩、ブラックペパー・・・少々

・小麦粉、片栗粉・・・適量

・揚げ油・・・適量

・レタス・・・適量

・レモン、スイートチリソース・・・お好みで

 

(作り方)

(1)豚ヒレ肉は1cm厚さにスライスする。

(2)コリアンダーはすり鉢などで細かく潰す。(ペーパーにはさんで包丁で刻んでも)

(3)ビニール袋に(1)(2)とAの材料を全て入れて揉み込み、30分ほど置いておく。

(4)(3)に小麦粉大さじ1をもみ込んでから、別のビニール袋に片栗粉と肉を入れて振り、衣を付ける。

(5)鍋に油を熱して色よく揚げる。

(6)レタスと共に器に盛り付け、好みでレモンやスイートチリソースを添える。

 

 

※砕いたコリアンダーが焦げやすいので、ご注意くださいσ(^_^;)

 

 

 

スパイスブログ認定スパイス大使2017
スパイスブログ認定スパイス大使2017

 

 

エスニック料理レシピ
エスニック料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

 


ふたつのランキングに参加中。
↓よろしければポチッとおねがいいたします。


レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村