湊線100th Anniversary 記念切手 | Passage ☆ My Railway Note

Passage ☆ My Railway Note

鉄道に関するあれこれ+ものすごくたまにお話も書いてます。                           

郵便局で見つけた!



Passage ☆ My Railway Note-131112_2150~01.jpg

那珂湊駅まで行かないと買えないかなと思ってたら、ひたちなか市内の郵便局で買えちゃいましたドキドキ


昔の写真として、4号機関車とか、キハ1002+ケハ402、ケハ302(潮風号のヘッドマークつき)、キハ2004の旧塗装、ケハ601の現役当時のものもプリントされてます。

切手になってるのは、ミキを先頭にずらっと8両並んでいるのとか、キハ3710の2両編成、キハ37100-03アニマルトレイン、キハ205とキハ222、ひまわりとキハ2005、旧型車の4両編成などなど・・・もちろん、駅猫のおさむ君+ミニさむちゃんも、かわいく切手になってます。

超レアと思われるのが、真夜中に行われる保線作業の様子(多分)。こんなのまで切手になってるなんて、すごい。


弟の誕生日が今月末なので、プレゼントにしようっと。てなわけで2シートゲット。


今週末の16日は、阿字ヶ浦で「鉄道茶論 」湊線の歴史を語る会です。ひたちなか市に来て、ついでにレアな切手もどうぞ♪







にほんブログ村