今月の車掌車カフェギャラリー | Passage ☆ My Railway Note

Passage ☆ My Railway Note

鉄道に関するあれこれ+ものすごくたまにお話も書いてます。                           

笠間市のお気に入りカフェギャラリー「かしゃま文化会館」

夏以来の訪問です。




Passage ☆ My Railway Note


今月は新田麻紀さんの個展『DECORATE』。


Passage ☆ My Railway Note


“鍛冶屋”といってわかる人も少なくなったかもしれないけど、鉄を熱して叩いて作品を作っていらっしゃいます。



Passage ☆ My Railway Note

輪(リース)や、S字型のフックなど、いろいろ。



Passage ☆ My Railway Note
エアプランツなどを載せて飾れるフックが可愛くて便利そう。


その中で、注目なのが、

車掌車である「かしゃま」の車内にもともと付いているフックを模して造られた「貨車フック 」。



Passage ☆ My Railway Note


奥にある、ちょっと使いこんだ感じの凸凹があるのがオリジナルの車掌車付属のフックで、手前の黒と白の2つが新田さんの作品です。

販売されているので、もちろん1つゲット!


本物の車掌車についていたフックだと、オークションとかでしか手に入らないと思いますが、これは新しく作ったもので、 一応、引退した車両ではあるけど、本物の車掌車に「つけてあった」もの。なんか、ワクワクしますドキドキ


さて、どこにつけようか、楽しみです。るん♪


個展の案内です。

    ↓
Passage ☆ My Railway Note-SN3U0117.jpg
(クリックすると、大きくなります)





にほんブログ村