能勢の郷 (大阪府豊能郡能勢町)

能勢の高灯篭~七面山 七宝寺 七寳寺

の後は、国道173号線沿いにある、観光センターくるす  へ。


17:00頃でしたが、お昼に食べたお弁当が少なかったようで、

私だけお腹が空いていたのです。^^;


イベリコ豚や、イノシシ、熊鍋なんかも食べられるお店です。


惹かれるメニューは沢山ありましたが、私は冒険せず鶏焼定食を注文しました。

旦那さんはお腹が空いていないらしく、肉うどん単品(600円)


鶏焼き定食(980円)


3種のソース(トマトソース、ゴマだれ、ぽんず)、ミニうどん、小鉢、漬物付きです。


焼肉のタレが良かったわ~。(ボソ)


鶏肉は結構たっぷり。


一気に焼いてしまいます。


鶏肉って結構脂出てるんですね~。ぱちぱち飛んでくるので手が脂まみれに(爆)

でも余分な脂は溝に落ちるのでヘルシー(?)


野菜は網で焼くより鉄板がいいですね。しんなり焼けて美味しかったです。


セットのミニうどん


肉うどん


肉が柔らかくてたっぷり。とても美味しい肉うどんでした。


昼総合点★★★☆☆ 3.0

観光センター くるす

大阪府豊能郡能勢町栗栖12-1

月~金 10:00~15:00 17:00~20:00

土日祝 10:00~20:00