今日2回目の更新です。お通夜の記事からhttp://ameblo.jp/madew/entry-12217136429.html・・から続きます。


お通夜が終わって彼女さんにラインすると・・何と近くまで来ているとのことで、合流・・彼女さんが行きたがっていた石原さんが叩くバンド、高井つよしクィンテットのライヴに一緒に行くことにしました。 東横線の学芸大学駅、めったに来ない場所・・箱まで彼女さんに連れて行ってもらいました。

 



石原さんはドラマー。彼女さんを大事にしてくれる方です。石原さんの企画に彼女さんに出演依頼していただいたこともありました(http://ameblo.jp/madew/entry-12007875008.html)。 彼女さんとも一緒にプレーしたこともある方です。

今回はクィンテットでのご出演とのこと。アコースティックギターを弾きながら歌うメインの方、そしてエレキギター、ピアノ、ベース、ドラムという5人編成でした。 着くとその前のアーティストの演奏中でした。弾き語りの男性・・レベルが高かったです。深い世界を感じました。

石原さんが参加されますバンド・高井つよしクィンテット、不覚にも疲れと睡眠不足、お通夜が終わっての緊張感が途切れた・・ということで一曲目が始まったのに気がつきませんでしたが、 一曲目の終わり頃に復活しました。石原さんのドラム・・とても上手すぎます。石原さんのドラムは何回か聴かせていただいてます。プロレベルだっていつも思います。 今回も凄かったです。音色、そしてビート・・自然ですし、メインを立てつつ・・最後には盛り上げる・・流石でした。

終わった後、、しばし余韻を楽しみつつ・・良い感じの店内で記念撮影・・生ピアノ備え付けの横長のステージやフロア、バーは一体型、そしてサイドスペースアーティスティックな空間がありました。

 

 

可愛い彼女さん。俺の視点から見るとこんな感じです。どこを見ているのかな??

 

 

めったにないスーツ姿。もちろんお寺ではマスクと帽子は脱いで、髪はゴムでしばってました。

 


帰りは彼女さんと地元の駅の洋食屋にてご飯。レギュラーカットステーキ(200g)と牡蠣フライ、玉子とほうれん草の炒め物。 彼女さんはお肉は苦手でも、こういう洋食屋は肉以外にもいろいろメニューがあるのでとてもありがたいです。

 

 


お店の名前を書くと住んでいる場所が分かってしまいますので書けませんけど(ってかバレバレですけど気がついた皆さんは内緒でお願いします!!)・・名店です。 もうね・・30年前から変わらぬ味・・昔からたまに行ってます・・時代の流れで値上げしていますが良心的なお店です。

いつも満席・・昨日は遅い時間でしたが大盛況・・かろうじてカウンター席が空いてました。迷わず俺はいつものステーキ。200g。 ソースは20種類の中から選べます。でも俺はいつも「おろしニンニクソース」・・とても元気が出ます。ご飯のお替わりは自由・・いつもベテラン女性店員のお姉さまに勧められますけど、 もう途中でおなかいっぱいです。

彼女さんも完食してくれました。えらい!!と褒めてあげました。可愛い彼女さんです。


巻末付録ライヴ告知です。


2016/11/17(木)。池袋手刀。この日は俺のリーダーバンドMADEW(マディウ)で出演します。


11/17(thu) -池袋手刀14周年記念公演-
[LIGHTNING]
SCREW MOSS
バケモンGO
MADEW
踊る上体

■open 18:30 / start 19:00
■adv. ¥2,000(+1d) / door ¥2,500(+1d)

うちらMADEWは2番目で19:45からの出演予定です。


2016/11/21(月)。池袋手刀。クレイジーミューバンドのギタリストとして出演します。

2016/12/2(金)。目黒ライブステーション。クレイジーミューバンドのギタリストとして出演します。

2016/12/5(月)。こちらも池袋手刀。この日は彼女さんをメインヴォーカルにした新バンド・デザートウィザードデザイアで出演します。

2016/12/31(土)。高円寺Club ROOTS! ルーツオールドスターズのギタリストとして出演します。

2017/1/12(木)。(仮)池袋手刀。こちらは出演形式は決まってません。1月の巣鴨獅子王のライヴがなくなってしまいましたところ、手刀からお誘いしていただきました。

2017/2/3(金)。目黒鹿鳴館。MADEWで出演します。