世界も驚く日本の基準値。 | 旅するとんぼ玉~まあちゃんの備忘録。

旅するとんぼ玉~まあちゃんの備忘録。

「日記に書いておこう」的事柄を日々記録しています。

$旅するとんぼ玉~骨董屋の娘・・もとい女房の言いたい放題。

原発の排水よりも高い日本の乳児飲み物の基準値。。

「つまり政府が定めた数値を守るだけなら、原発の排水で作ったミルクを幼児に飲ませて良いということになる。
野菜の暫定基準値についても1キログラムあたりヨウ素2000ベクレル、セシウム500ベクレルと設定されているが、これもWHOが定めた餓死を避けるための非常事態の数値、1000ベクレルの2倍ほどの数値だ。
事実、口にするものの暫定基準値以外にも年間に浴びてよい放射線の基準値20ミリシーベルトを、ノーベル賞を受賞した国際的な医師団体が高すぎる数値だと指摘、文部科学省に対し引き下げを要求している。(ロケットニュース24より)」

詳しくはこちらを↓ 上の表もはっきり見えます。
放射能について正しく学ぼう

一般市民の私達でも、ネットを通じていろんな情報を入手できる時代です。
ひとりひとりが、きちんと知って、正しい情報を選んで、心に留めて、意思表示していける時代なんです。

自分で考え自分で選び、自分の身は自分で守らなければならないでしょうね。

「国が定めた年間20ミリシーベルトという上限に、安全委はお墨付きを与えながら、批判が出るや否や、「20ミリシーベルトでいいと言ってない」と居直った。(愛媛新聞 地軸より)」
自己保身。。ですか。
ほんとに、この人たちには心がないのだろうか・・。

とにかく早く手を打たないと、遅ければ遅いほど多くの人に健康被害が出るんです。

遠くにいてできることは、ブログに書くことと署名くらいです。(涙)

福島の子どもたちを守るための緊急署名~避難・疎開の促進と法定1ミリシーベルトの順守を