【観戦記】9・23千葉ロッテ vs 東北楽天 | 方舟鉄道「かもめ26号」

方舟鉄道「かもめ26号」

この想いはひとつ 勝利を掴め さぁ俺達と進もう One Heart Marines

試合結果
9月23日 楽天戦 QVCマリン
楽|000 000 000 0
ロ|000 001 00X 1
H:5 E:0
H:4 E:0

【勝利投手】益田 3勝 2敗 0S
【セーブ】西野 1勝 2敗 34S
【敗戦投手】レイ 5勝 7敗 0S

◆バッテリー
楽:●レイ、クルーズ、青山=嶋
ロ:チェン・グァンユウ、○益田、松永、内、S西野=田村

(観衆21630人、試合時間2:47)
============





まず始めに。試合後に知りましたが…阪神・中村勝広GMが今日23日、遠征先の都内宿舎で亡くなりました。66歳でした。




千葉県成東高校出身で早大から阪神へ。阪神とオリックスで監督を、オリックスと阪神でGMを歴任しました。




慎んで、ご冥福をお祈り申し上げます。






さて、シルバーウイーク最終日はQVCマリンへ。
IMG_20150923_165533163.jpg




今日は今季2回目の【プライムシート】での観戦です。従って自宅をゆっくりと出発し、11時頃にマリンへ到着。
IMG_20150923_165533858.jpg




既に外周がかなり賑わっています。今日は【くすりの福太郎】マッチデーということで、無料サンプルの配布に群がっているというわけですね(^^;
IMG_20150923_165534371.jpg




ワタクシも何点か貰いましたが…一点貰うためにはその度に並ばなければならないため、面倒になってやめました(^_^;)






【プライムシート】は、入場時間が制限されています。①の試合開始45分前までまだ間があります…
IMG_20150923_165534837.jpg




そこで、入場場所すぐ脇の正面ステージで開催される【マリンフェスタ】イベントを見物することにしました。





ステージ上ではその前のイベント、事前抽選制の写真撮影会が行われていました。参加選手はルイス・クルーズ&アルフレド・デスパイネ、福浦和也&岡田幸文。











撮影会が終わりしばし待ち、【選手トークショー】が始まりました。出演するのは、内竜也と涌井秀章!









進行はこなつお姉さん。トークテーマは【秋】。




Q:〔食欲の秋〕好きな食べ物は?
内:カレー。特にCoCo壱のカレーが好き。
涌:僕もCoCo壱カレー。でも量が多くていつも残す。
Q:お二人は一緒に食事に行くんですか?
涌:内さんに連れていって貰っています。





Q:〔芸術の秋〕登場曲を選んだ理由は?
内:今の曲(Final Countdown)をハワイで
聞いて、これにしようと。
涌:ハワイには何しに?
内:試合。ウインターリーグで。
涌:一時、変えてましたよね?何で戻したの?
内:点取られたからだよwww
Q:涌井さんは登場曲を募集していますが、何故そうしようと?
涌:(シーズン)シートを持っていて、有効に使いたいから登場曲を募集して採用された方を招待しようと。リクエスト曲はYouTubeとかで聞いて決めます。





そんな感じでした。神奈川県の高校出身の両者、歳は内が1つ上ですが仲は良いようです。最後に抱負を聞かれ…

内:残り試合全部投げるつもりで頑張ります!
涌:(内に)怪我はしないで下さいね…自分はあと2~3回投げると思うので、チームが勝てるように頑張ります!






トークショーが終わり、12時15分になったので入場します。正面玄関から入る瞬間…その優越感がたまりません(   ̄ー ̄)
IMG_20150923_165535370.jpg

IMG_20150923_165535921.jpg




着席。今回は奮発して最前列をGETしています♪
IMG_20150923_165536464.jpg




記念の入場券と、前回はなかったNikonのケース。中身は一体?
IMG_20150923_165537021.jpg

IMG_20150923_165537719.jpg




双眼鏡でした。この席にはあまり必要ないかと(^^;)))
IMG_20150923_165538564.jpg




室内。みんな試合を見たいから、サロンはあまり使われていないようですね。
IMG_20150923_165539126.jpg

IMG_20150923_165539656.jpg




なお、ルールが変わったのか…途中の入退室が可能になっていました。試合中も外周で買物をしたり出来るようになりました。





前日は久々に本塁打を放った井口資仁。





伊東勤監督のドアップ。





角中勝也、復帰…ではありません。吉鶴憲治コーチですが、横顔が角中に似てませんか?





「明日も行くわよ」





スタメン。楽天先発は右腕のケニー・レイですが、何故か1~8番に右打者を並べたマリーンズ。相性の問題でしょうか?







山室晋也球団社長withマーくん。







おい、俺をここから出してくれ!





マリーンズ先発は、最近好調のチェン・グァンユウ。









マスコットを間近で撮れるのも、この席の利点かな?









エロカモメwww





いつもの場所を撮ってみました。





【プライムシート】では弁当とお茶が無料で提供されます。前回と同じ【ほそや】(圭ではない)の幕の内弁当。









試合中は撮影NGですので、展開については写真なしで行きます。






2回裏、この回先頭の5番・井口のヒットと6番・デスパイネの死球で無死一・二塁としますが…後続がレイに打ち取られ、先制ならず。




走者を出しながら抑えて来たチェンですが4回表にピンチを迎えます。先頭の2番・藤田一也のヒットなどで1死一・二塁とされますが、5番・牧田明久をセカンド・クルーズの好守で併殺に取り無失点で切り抜けます。




試合中に、両監督直筆のメンバー表とベンチ入りメンバー一覧が回覧されます。











5回を終了して0-0の投手戦。インターバル中に肩慣らしをするチェンは6回表のマウンドへ。





目隠しズーさん(*^^*)





先頭の1番・西田哲朗にセンター前ヒットを打たると、藤田の犠打などで2死二塁に。ここでチェンは降板し、2番手は益田直也。




益田は4番のW・M・ペーニャを敬遠気味に歩かせましたが、牧田の代打・後藤光尊を打ち取ります。




試合は6回裏へ。1死から3番・清田育宏がライト線への二塁打を放ち、クルーズは普段通りのポップフライに倒れた直後。




井口の打球はショートへ高いバウンドで跳ね上がり、全力疾走で内野安打としたと同時に二塁から清田が生還!




ようやく、1点を先制しました(^^)v







7回は松永昂大が、8回は内がそれぞれ三者凡退に仕留めます♪




最終回はもちろん守護神の西野勇士が登板します。3番のゼラス・ウィーラーを三球三振に、続くペーニャも三振に仕留めますが…好事魔多し、後藤の打球が左足に直撃( ̄□ ̄;)




すぐに一塁へ送球し、試合終了…しかし西野は自力で立つことが出来ず、田村龍弘に支えられながら勝利のハイタッチ。ベンチへも田村の肩を借りて引き上げました…非常に心配です(T_T)















拡声器での【We are!】は、中村奨吾が担当したようです。











ヒロインは見事なリレーを見せた中継ぎ三人衆。









三塁側FWでもハイタッチヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ







くすりの福太郎マスコット【ふくちゃん】に見送られて、正面玄関から退場。
IMG_20150923_165540166.jpg






■勝利投手に値するチェンの投球

先発のチェンが6回途中まで無失点の好投。走者は毎回のように出しましたが、よく粘って投げていたと思います。見ている場所が場所なので、どの球もキレがあるように感じてしまいますが…打線の援護があれば確実に勝利投手だったでしょう。




■走れ、清田!走れ、井口!!

2007年頃だったか、今江がお立ち台で発した「走れ、オーティズ!」を思い出すような清田の激走で唯一の得点をもぎ取りました。楽天ショート・西田の捕球姿勢にも隙がありましたが、それを見逃さなかった清水雅治コーチの好判断…そして何より一塁へ全力疾走した井口、「走れ、井口!」の声がどこからか聞こえてきたのかも?






シルバーウイーク中、西武とのゲーム差は1のままで変わらず…両チームともに●●○○○という全く同じ星取。CS争いは確実に10月へともつれ込むでしょうね。






せっかくの勝利、【マリンフェスタ】のイベントをひとつくらい味わって帰りましょうか…




正面ステージで行われる、【選手の秋のスイーツ屋さん】に並びます。
IMG_20150923_165540710.jpg

IMG_20150923_165541282.jpg




大地と益田が、販売担当です!







スイーツは、一塁側の内野コンコースに出店している【ワッフル日和】のワッフルでした。大地からワッフルを、益田から紅茶のティーパックを渡されました。





ワタクシ「CS行きましょう!」
大地「行きます!!!」





約束したからな、大地。






※次回観戦予定

9月27日(日)
千葉ロッテ vs 福岡ソフトバンク
(13:00QVCマリンフィールド)




福岡の借り、倍返しだ!!!






【補足】西野の診断結果は「左足甲打撲」でした。骨折や捻挫でなくてひと安心ですが、無理は禁物。大谷智久も復帰していますし内や益田も調子を上げていますので、今週末は休んだ方がいいかと。







にほんブログ村


千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ

フォローお願いします
よし26をフォロー