鍵泥棒のメソッド | 萌美のブログだよ。

萌美のブログだよ。

萌美のブログだよ

こんばんにゃっす(*・ω・*)
今日、サンシャイン劇場に
演劇集団キャラメルボックスさんの
「鍵泥棒のメソッド」を観に行ってきましたー!
{BA0ED07A-114E-4544-A70F-D45748AF4397:01}

いつも公演終了ぎりぎりに観に行く癖があって(笑)
今日も、あと二日で東京公演終わりっていうタイミングでした(笑)
観たいチームが、ブラックチームだったので、それに合わせて行ってきましたよ*\(^o^)/*

原作も映画も観たことない、内容はなんとなくしか知らないくらいの知識で行ったのですが、面白かった!
やっぱり主人公が舞台役者出身っていう設定で、
お金のないし、役者としても売れないってところが他人事じゃなかったです(笑)
タイトルにもある「メソッド」というのがキーになっていて、
役者としていろいろ考えました
役者やってる人だったら、普通の人とは感じ方が変わってくる気がしました
主人公に対する感情移入の仕方とか。
リー・ストラスバーグのメソード演技勉強し直そうかな
私に今必要なのって、そういうのな気がした!

ラストはハッピーエンドで、ほっこり*\(^o^)/*
途中は、めっちゃ号泣するし、
会場全体が笑いに包まれるシーンもたくさんあって
いっぱい観てる人達と笑いました(*^o^*)
阿部丈二さんの演じ分けも、流石でした!
弱そうな役から、悪い役まで、幅広い
アルジャーノンを少し思い出しました!

書きたいことはいっぱいあるけど、長くなっちゃうので、割愛♡
キャラメルさん、役者さん個々の個性が強くて、
芝居も個々の良さが生きてるから、好き!
私もあんなお芝居できるようになりたいなっ♪

さー!
頑張るぞ!!
良いお芝居を観たあとは気分がいい♪


萌美