◎ ジッラダ@札幌 | m*recettes  

m*recettes  

~作って食べたり、出掛けて飲んだり~

暖かくなると恋しくなるタイ料理。



酸っぱさと、辛さと、甘さの魅惑的なハーモニー。 独特の香りのパクチーも大好き心


とか言いつつ、パクチー初体験の時は 「・・・・・ん? ん~~~。」と好きとも嫌いとも判断つかず、微妙な食べ物として分類。


その後、好きグループに昇格したものの、 「パクチーって、カメムシカメムシの匂いだよね~。」と聞いてからはカメムシを見ると息を止めちゃう。


だって、ホントに同じ匂いだったら、食べられなくなっちゃうかもしれないもんねーとほほ




そうそう、カメムシと言えばひらめき電球


修学旅行で泊まった京都のホテルに大発生してたな~。


その大きさに 「やっぱり北国とは違う。」と思ったものです。




という訳で(?)



ブログを通して知り合ったペルルラールさんとタイ料理ナイトThailand


ジッラダ(中央区南4条西5丁目)でーす。




m*recettes  



超お久しぶりだったジッラダ。 



パッタイやソフトシェルのプーパッポンカリー、どれも美味しかったけど、やっぱりガイホーバイトーイ(鶏肉とバイトーイで包んで揚げたもの。写真右上)が大好きなのでした。



他にも気になるメニューがいっぱい。


冷夏だろうと言われている今年の夏。 汗をかきにまた行こう~ウキウキ




                          ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




友達からお裾分けでもらって以来、大ファンになってしまった 小布施栗製菓堂の【栗福】↓

(持ち歩いている間に随分イビツになっちゃったけど・・・)



m*recettes  


ときどきデパートの催事で見掛けるけど、出来上がりまで時間が掛る(焼き始めてから30分くらい掛るらしい汗) &ファンがいっぱいいる。という事もあって30分待ちは当たり前の幻スウィーツ。



前回は1時間待ちで、「後にしよう。」と時間をずらして行ったら販売終了で涙をのんだけど、今日は10分くらいで買えました~。 幸せ音符



今日の食後のお楽しみゴロゴロ