きょうはブライト・リスニング体験会でした。

151013_1043~01.jpg

「エンパシー・サークル」というワークで
私がもらったカード。

朝ごはんに、娘たちにおにぎりを作って
娘たちはそれを食べた、という簡単な話をして
その話から、聴き手さんが感じ取った
私の中の大事なもの。

そうだそうだね。
そうなんだよね。

「聴く」というのは、
貢献です。

話している人の大事なものを感じ取って
話している人に見えるように伝え返すと
話している人は、知っていたけどわかっていなかったこと
内側にあったけど気づいていなかったことに
ハッと気づいたり、じんわりあらためて感動したり、するのです。

貢献なんだけど
ものすごく縁の下の貢献で

与えたり導いたり、探したりすらしなくてよくて

ただただそばに寄り添って、相手を感じる。

話している人が、いま、気持ちよく話せているか
本当のことを話せているか
遠慮したり、恐れていたり、迂回したりせずに
まっすぐことばを出せているか
ことばだけ上滑りせずに
しっかりハラもムネも同意しているか
ことばがうまく出ていないとしても
その人自身のビジョンを観ているのかどうか
話している人が
その人そのものである時間が流れているか

そんなことをただ「受け止めて、しずかに映し出す鏡」になる。

私は毎回、とても神聖な気持ちになります。
その神聖な席に自分を座らせること自体が、私が私に貢献してるなあ、とも思うのです。

相手に貢献することは
自分に貢献すること。


ご感想から

言葉の奥にあるものを感じられた
話を聴いてもらって整理できた
話を聴くとはどういうことなのか聞いて嬉しくなった
話を聴く場を創るということに実はいろんな要素を含めている(練り上げている)と感じて、そこにすごく感動した。

今回も、よい時間をありがとうございました!!

151013_1325~01.jpg
中野は快晴でした。

151013_1233~010001.jpg
マルイのお寿司屋さんでランチ、890円♪
あさりのお味噌汁、オキアミ?サクラエビ?の乗ったサラダ
抹茶ようかん


11月のブライト・リスニング体験会は24(火)になりました!

ブライト・リスニング体験会
日時 2015年11月24日(火)10;00~12;00
参加費 3000円 (再受講2000円)
場所 中野駅から5分以内

こちらから!

※迷惑メール設定をご確認ください!!
 3日たっても返信が届かない場合は
 お手数ですがもう一度ご連絡ください※


ココロの声を聴く、聴き方「ブライト・リスニング」



4人以上集まれば、出張もいたしますので、お声かけくださいね。


ブライト・リスニング基礎コース開催中。再受講は1日単位でどうぞ。

10/9、16、23 9:45~11:45 @中野

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎回好評、気楽にどうぞ 次回10/20(火)

子どもの話を聴くのが楽しくなるお茶会@高円寺

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

じっくりがっつりテーマに向き合うには、こちら。

高橋ライチ 個人セッション 
ブライト・マインド カウンセリング
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お話聴きながら、ともに手を動かします。
出張します・聴き家事

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆リスニング・ママ プロジェクト◆~聴く力・話せる場をすべてのママへ~

アメーバ ブログ / P.C* HP / facebook facebook