5/1映画の日。映画を題材に、深い対話をしませんか?
対話会:「アナと雪の女王」を観て語る・自分らしく生きる方法とは?
↑満席になりました
この映画については記事を3本書いています。
個性と能力と調和と・~映画「アナと雪の女王」
進むがままに ~映画「アナと雪の女王」主題歌編
姉妹の物語 ~映画・「アナと雪の女王」~
今日は恋愛視点から。
ここからはネタバレ記事を含みます。



映画を観てから読んでくださいね。
「アナと雪の女王」公式HP
さて、友人がツイッターで「プリンセスを振るプリンス、画期的」
とつぶやいていました。確かに
斬新かも。
城に戻ったアナは、やっと会えた王子に蘇生のキスをしてもらえると思いきや・・・
王位が目当てで近づいた、と言い放ち、瀕死のまま放置。
わかりやすい悪役に転じる。
アナはさして傷つきもせず、罪悪感なくクリストフのもとへ向かうことができる。
この「悪い王子化」が、どうも納得いかないんだよな~。
これがトレンディドラマならこうはいかないでしょ。
レディコミでもこうはいかない。
そこで考えてみた「もうひとつのアナと雪の女王」は・・・・
献身的に看病をしながら、苦悩するハンス。
『なぜ、回復しない?やはり俺は、ココロのどこかでアナの死を願い、王位を欲しがっているだけなのか・・・』
一方アナもまた、内心で嵐が吹き荒れるのだった。
『やっぱり、私、ハンスへの愛が、本物ではなくなっているのね…。
ごめんなさい、こんなに心配してくれているのに、私はその愛には応えられない。
だって、私、私、、、、あの人のことが忘れられない……!
でも、それを決して口にすることなく、このまま死んでしまおう。
それがせめてものハンスへの償い…。この国を、よろしくね…』
クライマックスは、病床の結婚式の、窓ガラスを叩く、クリストフ。
「ア~~~ナ~~~~!!!」
その声を聞いて、急に瞳が輝き、力が湧いてくるアナ。
その様子を見て、すべてを悟るハンス。
窓に向かって、人参を振って見せる。
と、クリストフを載せたスヴェンが窓ガラスを破って人参を食べに来る。
部屋へ乗り込んでクリストフのキスによってアナは蘇生し、
ハンスは戦わず、ふたりに背を向けて人参を食べるスヴェンを撫でる。
一部始終を観ていたエルサは、全員の気持ちに打たれ、感動の涙を流す。
その涙が、国を覆っていた氷を溶かし始める…
果たしてエルサは王位につき、
国と妹を守ろうとしてくれたハンスを大臣として迎え入れる。
……。
………。
う~ん。これはこれで、本物よりご都合主義になってしまった。
トレンディ作家にはなれないな…
対話会は満席になりましたが、
引き続き、アナと雪の女王について、ライチと語りたい方、
お声かけくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月のライチ出没カレンダーはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「聴く」と、大切な人をもっと好きになる。
5/16からブライト・リスニング入門講座 @下高井戸 スタートします
半日×全5回、リスママに参加して下さる方にもおススメです
本講座、土日集中コース調整中です。
6/21・22、7/5・6 10:00~17:00(予定)5/18ブライト・リスニング体験会@下高井戸
体験会、入門、本講座とも曜日リクエスト受付中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聴きカフェ
ワンコイン500円で20分、聴きます。
自分でもきこえてなかったココロの声と出会う時間。
5/14 仙川 ぱんのめ
5/17 稲城 Green World Cafe
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
個人セッションでじっくり本気で取り組みたい方に
パートナーシップ向上コースもあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご予約・お問い合わせは
info ☆ tangerine-labo.com
まで!( ☆ を@に換えてくださいね)
最近、こちらからの返信メールが届かないことがあるようです。
お使いのメールサーバーや携帯などの設定で「info」アドレスをはじくことがあるようです。
お問い合わせのメールには、3日以内にお返事を差し上げていますので
何も届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡くださいませ!
こちらの携帯や他アドレスから再送信させていただきます。
また、当日の急なセッション予約は携帯メールか、
FaceBookのメッセージでいただくと、比較的早めのご対応が可能です!
お気軽にお問い合わせくださいね。