ブライト・リスニングの実践レポーターさんから、
受講後のレポが届きました。

3児の母・子育てひろば主宰のみかんさんに続いて、
今回は 2児の母・中学教諭のMさんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ブライトリスニング、本当に受講してよかったです。


聞いてもらえることの嬉しさ、聞くことの大切さをたくさん感じた講座でした。


 


内容は、もりだくさんで、ちょっと飽和状態になりましたが、奥が深く、


もっと勉強をしていきたいという気持ちになりました。


特に正解というものはないので、「この人が、本当に言いたいことは何だろう」


を核にして


「こんな風に聞けたらいいな」という理想を明確にし、


自分らしい聞き方を目ざしていきたいと思います。


 


それから個人的には特にstep4がよかったです!


 


一見、マイナスに見えることでも、その中に何かニーズや価値があるからこそ


自分はそれを続けているということ。


人は皆、ニーズを満たしたり、価値あることをしている!


 


相手に対して腹が立ったり、モヤモヤすることがあったとき、


自己受容のあとに


相手の気持ちをたくさん想像することができれば、


その分、相手との心理的距離が縮まるということ。


どんな自分も認めてもらえている感じがして


すごく嬉しかったし、あたたかい気持ちになりました。 


私も、そんな風に思ってもらえる聞き方を、皆にプレゼントできたらいいなあ~。


ブライトリスングはまさに、子育てや仕事をするうえで、私が目指しているものだ!


と熱い気持ちになりました。


また、セルフlisteningもやってみて、自分育てもしたいと思います。


 


ブライトリスニングは、生きていく上で大切にしたいことの1つになりました。


日々の実践に加え、もっと学びや理解を深めたいので、再受講したいなあと考えています。


4回に渡り、充実した素敵な時間を過ごせました。本当にありがとうございました。


これからもよろしくお願いします。

[
Mさん 30代 2歳男児・0歳女児の母 中学教諭]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Mさんありがとうございます!

「どんな自分も認めてもらえる」
何度も繰り返し読んだ一行でした。

家庭で、学校で、職場で、コミュニティで、
「どんな自分も認めてもらえる」
と思えるコミュニケーションが根底にあったら
どんなに心強い、心安らかなことでしょう!!

STEP4の素晴らしさを受け取っていただけて
本当に嬉しい!

Mさんのレポート
これからも楽しみにしています。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

子どもがほんとの気持ちを話したくなる・聴き方講座

【ブライト・リスニング 入門】
2/8スタート!

復職前、新入学・入園の前に
お子さんとの絆を深めるコミュニケーションを学びませんか?
生意気度がきゅうに増すギャングエイジの
3,4年生との会話に辟易している人にも!


ブライト・リスニング本講座は
レポーター枠で本講座の割引受講ができます!

本講座 2/24(日)スタート!


ココロの声を聴く、聴き方
ブライト・リスニング体験会

2/17(日)10:00~12:30@東中野(新宿から4分) タンジェリン・ラボ
2/26(火)はさいたま大宮で託児付き体験会あり!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


カウンセラー・ライチの 個人セッション
ブライト・マインド・カウンセリング
聴くだけ、スッキリするだけ、ではありません!
その先の解決力も実践力もついてきます。
http://bit.ly/g0MhEZ

企画屋ライチの 個人セッション
ライフワーク・コンサルティング
ココロから求めていることなら、必ず進んでいけます!
http://bit.ly/VWgALh

どちらの個人セッションも
早朝、深夜はSkypeで対応できます。
小さいお子さんが居る方や遠方の方はぜひ!
Skype初回20分セッションまたはガイダンスは無料です。
ご相談くださいね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年を愛の年にすると決めたあなたへ

パートナーシップ向上に取り組むを本気の3か月コース
10名モニターさんを募集します
詳しくは、こちらか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベントに出ます!2/10、11、西新宿。

マイホーム作り×おうちサロン ・・・・!?
【新しい家のかたち「収入を得り家づくり」暮らし・住まいを考えるフェア】
住宅メーカーさんと、おうちサロン主宰者の掛け算イベント!
こんなふうに私もできるかも?
家を作るなら、あらかじめ「住む」以外の要素を設計する?
すなわち「稼げる家」とは?
ご家族で楽しめるイベントです。

私は実行委員&出展
「おうちサロンなんでも相談」(ライフワーク・コンサルティング)
「願いを実現する新月のウィッシュリスト作成キット販売」
を予定しています。
遊びにきてね~!!

きよっぴおかあ

ルーツさん

一緒に出展しますよ!