蛇口付きのドリンクサーバー | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

先日、干しかごのことを載せた時に「ずっと欲しかったキッチン用品をいくつか手に入れ…」と書いていたのですが、こちらもその“いくつか”のうちのひとつ。
約3L弱の飲み物が入る蛇口付きのサーバーです!
嬉しくて毎日眺めています(笑)



蛇口付きのサーバーにも色々なメーカー・サイズ・デザインがある中、ネットで見ていて一番大きさが理想に近いかなと思っていたものがたまたま近所の雑貨屋さんに置いてあり、実物を見て衝動買いしてきてしまいました。

ボトルはたくさん持っていて、夏には冷蔵庫のドアポケットがたくさんのお茶類で溢れるのですが、それでも足りないくらいにとにかく子供も私も水分をよく取るので、水やお茶類はもちろん、サングリアやジュース作りにもよさそうですし、アイデアが膨らむばかりです。
たくさん入れるより2Lくらい入れた時の見た目が好きで、ペットボトルを移し変えるだけでも子供たちがたくさん集まる時なんかに楽しいですよね♪

このリンク先に飲み物が入った色々なサイズのサーバーを並べてあるガーデンパーティーのイメージ画像があるのですが、こういうのに憧れます!
我が家は庭が土か砂利なのでできませんが…^^;

Beverage server Ivy 3L(ビバレッジサーバー アイビー3L)M411-21...

¥2,376
楽天