お掃除・洗濯方法が、楽に!もっときれいに!変わる♪『ナチュラルクリーニング講座』 | 体も心も、健康が「美しい!」
先日開催しました、
本橋ひろえ先生
ナチュラルクリーニング講座レポです。

全国各地で開催されている、本橋ひろえ先生の
ナチュラルクリーニング講座、

なかなかタイミングがあわなかったので、
アロマテラピストのようこさんと、
「じゃあ、愛知に呼んじゃおう!」ということで、
今回の開催が決まりました。

一日丸っと、ナチュラルクリーニングについて
学ぶということで、
午前中は『お掃除編』からスタート。
{7B823CE2-2C06-48A4-B43D-78B6F407FD90:01}

まずは「ナチュラルクリーニングって何?」というところから。
→キッチンにあるような「食材」を使った掃除法。です。

そのメリットは?
というと、
安心・安全・地球に優しい・肌に優しい
必要な洗剤は4つだけ!

そして、楽!!(←大事!!)

と、主婦には嬉しいポイントが、山盛りですキャ

{6E7EF323-E63D-4866-8210-7E71B1F81419:01}


本橋先生は、大学で化学を専攻(リケジョ♪)
その後は、洗剤を作るメーカーでお仕事をされていたので、

洗剤について、一般では知りえない、
ありとあらゆる情報を持っているのはもちろん、

 


ご自身やお子様のアトピーもきっかけに、
身体に優しく、(=地球にやさしい)
楽に!きれいに掃除できる方法、
しっかりとお伝えしていただきました。

泡が立たないと落ちない、
とか、
○タッ○とか使わないと!と
思っている方からは、
目からうろこな情報が満載でした。

ナチュラルクリーニングで基本的に使うものは、

・重曹
・クエン酸
・せっけん
・過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)
・アルコール


です。

これらの特徴、選び方、使用法、

そして汚れの特徴も知ると、

その汚れに対して、何を使えばいいかが
自分でもわかるようになります。

汚れの種類は、大きく分けて
酸性の汚れ

アルカリ性の汚れ
です。

これ、文字だけだとわかりづらいのですが、
本橋先生からの言葉で聞くと、
するすると、わかりやすく入ってくるのです!

途中では実験的なことも♪

 


いわゆる市販の食器用合成洗剤と、せっけんの違い。
{D100A1BB-3924-4D20-B878-C478CCC35150:01}

お水に入れて、しゃかしゃかすると、
どちらも泡がでます。

それにクエン酸を入れると?

せっけんの方は泡が消えていきますが、
合成洗剤の方は泡は消えません。

せっけんは、分解が早いんですよね。
{13132C02-2369-4A71-8530-7D51CE6264C7:01}

これ、河川や海の汚染につながっていくのです。。

合成洗剤が1滴海に入ると、
魚が住めるレベルになるまで水をきれいにするには、
25mプール分のお水が必要とか、、。

お家で使っている洗剤、よく選ばないと、
お家の中はきれいにしていても、
地球を汚していたら、意味がないのです。。

全部繋がっていますからね。

こういったことの他にも、
ナチュラルクリーニングのすぐにお家で活用できる方法、
たくさん教えていただきました。

本橋先生が伝えてくださることは、
全て理にかなっていて、
かつ日常の中で、すぐに実践できる方法が
盛りだくさんでした。

そうか!その時は、そうすると、
楽にお掃除できるのね!が満載!!

我が家では主に、
炭酸風呂や炭酸足浴、炭酸ヘッドマッサージなどが
メインだったのが、
お掃除でも活用できる場面が増えること、
間違いなしです!


そうそう、本橋先生の講座で嬉しいのが、
受講すると、
「お家ですぐに使えるお土産付き」なのです。

理論を難しくなく教えていただいたので、
無駄なく、そして楽に!!(←何度も言うけど大事!)、
お掃除タイムが充実していく予感ですおんぷ♪

本橋先生のこちらの著書も、わかりやすくて、お勧めですぐぅ~。
 
ナチュラル洗剤で安・楽・早 ラクチンおそうじ虎の巻 保存版/ディスカヴァー・トゥエンティワン
¥1,296
Amazon.co.jp

 

先日の受講者の方のレポ記事、リンクさせていただきます。
橙岡崎市、自然療法スクール&サロン 小林さん
 本橋先生の、ナチュラルクリーニング♥︎
橙ecco-lab(えっこらぼ) みなみえつこ@一宮さん
 【講座レポ】ナチュラルクリーニング講座 入門掃除編
橙生理大好きハッピー☆愛知さん
 お掃除を化学する
 
他にもレポ記事、上げていらっしゃる方いましたら、
ご連絡くださいもきゅ

 

午後の上級・洗濯編レポは次に続きます