お掃除を化学する | 生理大好きハッピー☆ 愛知

生理大好きハッピー☆ 愛知

生理、健康に関するつれづれを綴ります。

からの、人生探究記録❤️

ついに行ってきましたナチュラルクリーニング講座
{55BE2D60-8DE1-4F6A-93A6-D71D92EBF130:01}
先生は薬品メーカーに就職したところ、ガソリンスタンドで使うようなパワフルな車の洗剤を開発する部署に配属になり、洗剤に超詳しくなります。

その後、結婚したり、出産したりして、いろんな市販の洗剤を手に取る機会が増え、裏を見てみたらビックリするようなものが入っているではありませんか

アトピーで悩むママたちのリクエストに応えて講座を始めて早10年、今のナチュラルクリーニング講座ができあがった、というわけです。

知識もたくさんだし、市場調査もされていて、ママたちのお悩みポイントもバッチリわかってみえるので、知りたいこたとがギュギュギュとつまった講座でした

ナチュラルクリーニングに使うのは
重曹
クエン酸
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)
石鹸
だけ

我が家にも全部ありますが、使いこなせてなかった。というか、なにもわかってなかった

なんで臭うの
なんで黒ずむの
こんなときどうしたらいいの

理屈を勉強するので、超納得

酸性の汚れはアルカリ性のもので、アルカリ性の汚れは酸性のもので落とす。(中和)
汚れがどんな性質かわかれば、何を使えばいいかわかります

洗濯の洗いはお湯で、すすぎは2回する。
お湯で洗うとお皿のヌルヌルがとれるように、洗濯もお湯洗いのがキレイになります。すすぎは洗剤を残さないためだけでなく、汚れを取りきるためでもあります。

掃除のコツは力を入れないこと。
傷がつくとそこから汚れが入るし、疲れるとやる気なくなります。


超たくさんメモして、すごく楽しくて、早速洗濯槽クリーニング中ですが、うまくシェアできないので、リンク貼っときます。

先生が出演したテレビ番組VTR※32分から

「楽してピカピカ」が先生のモットーなので、私でも続けられそうです