FT-817ND | JP3AWG アパ・マン無線局(季刊)

JP3AWG アパ・マン無線局(季刊)

マンション7階ベランダから中途半端なANTで♪CQ~CQ~ 

入感ありましたら応答ください。


JP3AWG アパ・マン無線局-13-10-30_001.jpg

定点・定時画像です。いい天気ですが、日中は雲もあるという予報です。

天気予報があるのは良い事ですね。戦前・戦中は無かったそうです。


昨日書いていたFT-817ND。ハンディ機とモービル機の間でどちらかと

言うと、出力から見るとハンディ機に近いようです。


朝一番で岸和田のAIM局が資料をメールでくれました。

貴君は、817で再開局された?ようで、前からお持ちです。


アンテナから、バッテリー、DSPユニットまでそれも海外製も含め、

オプションが充実。人気が有り、なかなか奥の深いリグです。


ま~出力こそ5Wですが、HF~430まで。オールモード。

海外で色々オプションが作成されているのは、あちらでも人気があるのでしょう。


新品で購入すると本体75Kぐらいします。諸々付けると90K越え?

中古品を探す方がいいかも知れません。


高出力のIC-910Dを手に入れ、八木アンテナを振り回しCQ~CQ~。

小出力のリグを手に入れて使いきれるのでしょうか?


もう少しよく考えよ~っと。


本日のQSO


430SSB JJ3WOV JN3BUZ JO3UZP JQ3WNA


本日の交信ありがとうございました。またよろしくお願いします。