マキアージュ、コフレドール、エスプリークのスティックルージュ比較 | ☆Beautifully Obsessed:化粧品中毒者のブログ☆

☆Beautifully Obsessed:化粧品中毒者のブログ☆

化粧品・コスメの最新情報をお伝えします!!

お早うございますlemon.レモン

今日は国内ブランドの新スティックルージュ、エスプリークリッチフォンデュルージュマキアージュドラマティックメルティングルージュコフレドールプレミアムステイルージュ3種の比較記事になります


それぞれの詳しい記事はこちらです:
エスプリークリッチフォンデュルージュ記事リンク
マキアージュドラマティックメルティングルージュ記事リンク
コフレドールプレミアムステイルージュ記事リンク

全品とても良く魅力的で、シリーズを書くのがとても楽しかったです
国内ブランドはほとんど使ったことの無いUSAgiでしたが、関心しました
Not bad at all guys

さて、今日の比較記事はなるべく分かりやすいように以下の項目に分けました:
*発色 色展開 コストパフォーマンス
*艶感 色持ち *潤い *ラメ・パール感
また今日の記事は結構長くなりそうなので、汚い文章を読むのが面倒くさい方は点数や画像だけ見てやって下さいな
点数は☆で付けます(5☆が1番高く、1☆が1番低いです)。

それでは始めます


*発色:1番薄付きだったのは間違いなくコフレドール(中央)でした。透明感が高く、自分の唇の色と上手く混ぜ合ってナチュラルで肌なじみの良い色味を出すような商品だと感じました。カバー力高さは色味にも勿論よりますが、エスプリーク(左)の方がマキアージュより若干高めだと思いました。テスターのBE222はたまたま透明感高い薄付きの法な色味にはなってますが、エスプリークの色展開とマキアージュの色展開を比べると差は見えてくると思います。
*発色:
エスプリーク☆☆ 3.5(半分☆のマークが無いので・・・)
マキアージュ☆☆ 3
コフレドール☆   1

ぱーるジュエル
*ラメ・パール:パール・ラメはが1番コフレドール高く、エスプリークが1番低かったです。マキアージュも結構ラメ・パールは入っていましたが、色が落ちた時に一緒に落ちた感じでした(コフレドールの場合ラメだけ残ってる時が多かったです)。エスプリークはパケではラメが見えましたが、唇の上だとそこまで分かりませんでした。
*ラメ・パール:
エスプリーク☆    1
マキアージュ☆   2
コフレドール☆☆☆☆ 4

潤い:ここは間違いなくマキアージュが1番でした。付ける時もマキアージュが1番柔らかく、色落ちした後もリップクリーム要らない並の潤いはずっと継続してました。糸を引くベチャベチャ感は無いながら、重めのリップクリームを塗ってる時の感触とは似てました・・・悪く言えばヌルヌル?
エスプリークコフレドールに関してはだいたい同じぐらいに感じました。つけ心地はマキアージュより軽く、みずみずしい感じでした。つけている間はずっと潤いは続きましたが、落とした後はやはりリップクリームが欲しくなりました。
*潤い:
エスプリーク☆☆☆    3.5
マキアージュ☆☆☆☆  5
コフレドール☆☆☆☆   4


*艶感:ここも美容オイルの多いマキアージュが1番でした。グロス並のテカテカ感まではいきませんが、結構つるんっとします!
コフレドールは潤い+ラメ・パールで艶感を出していた感じがします。
エスプリークの潤いは他の2種類よりちょっと控え目な感じがしました。
*艶感:
エスプリーク☆☆☆   3
マキアージュ☆☆☆☆ 5
コフレドール☆☆☆☆  4

 

*色展開:色展開ではコフレドールが12色と1番色数多く、マキアージュエスプリークは共に10色でした。
エスプリークのカラーチョイスは鮮やかな物が多く、ちょっと海外コスメに似ている気がしました。ブルートーンやニュートラルトーンの色味も多かったです。
マキアージュは純ヌードは無く、ベースカラーにベージュが混じった落ち着いた感じの色味が多かったです。寒色系の色は3種ぐらいと主に暖色系ばかりです。肌なじみよいながらちゃんと付けてる感を出すオフィスや職場で活動しそうな色が多かったです。
コフレドールの色味はマキアージュの逆で、ベージュベースにレッドやピンクが足された色味ばかりでした。ナチュラルメイク、すっぴん風メイクにピッタリなシアーな発色が多かったです。
*色展開:(※色の好みは個人的なことなので、ここは色数だけの表示になります)
エスプリーク  10
マキアージュ  10
コフレドール  12


*色持ち:色持ちは全体的に同じに感じました(平均3時間)。食事をすると3種類とも落ちてしまいましたが、コップやペットボトルへの色移りは従来リップスティックに比べるとかなりましでした。強いていうなら色移りの点だとエスプリークが1番良く、コフレドールがコップに1番色を残しました。どれも汚い落ち方はしなかったので、お食事会や飲み会でも恥ずかしい思いをする心配なく活動してくれると思います♪
*色持ち:
エスプリーク☆☆   3.5
マキアージュ☆☆   3
コフレドール☆☆☆   3


*コスパ:お値段と内容量の分析のみになります。3種とも保湿系のリップスティックなので、マット系や従来のリップスティックに比べるとヘリは早いと思います。
エスプリーク2500 4.0g ¥625/g
マキアージュ¥3000 4.1g ¥731.7/g
コフレドール2500 3.9g ¥641/g

簡単にまとめると:
エスプリーク:はっきり色が発色する方にオススメです。ブルートーンやピンク系統の色味が多く、ラメ・パールは控え目です。みずみずしい質感で色移りが1番しにくい。
*発色:☆☆ 3.5
*ラメ・パール:☆ 1
*潤い:
☆☆☆ 3.5
*艶感:
☆☆☆ 3
色展開:- 10
色持ち:☆☆☆ 3.5
コストパフォーマンス:2500 4.0g ¥625/g

マキアージュ:とにかく潤いがすごい!ルージュを付けた途端にカサカサの唇がふっくらして色が落ちた後にも潤いが継続します。つけ心地は少し重く、存在感あり。
*発色:☆☆ 3
*ラメ・パール:☆ 2
*潤い:
☆☆☆☆ 5
*艶感:
☆☆☆☆ 5
色展開:- 10
色持ち:☆☆☆ 3
コストパフォーマンス:¥3000 4.1g ¥731.7/g

コフレドール:薄付きで、唇に華やかなゴールデンヴェールをかけるような色味が多いです。ラメ・パールも多く、潤いからの艶とラメの艶が唇に立体感を与えます。みずみずしいつけ心地です。
*発色:☆ 1
*ラメ・パール:☆☆☆ 4
*潤い:
☆☆☆☆ 4
*艶感:
☆☆☆☆ 4
色展開:- 12
色持ち:☆☆☆ 3
コストパフォーマンス:2500 3.9g ¥641/g

以上です
最後まで読んでくださってありがとうございます!お疲れ様です
皆さんはどのスティックルージュが好みでしたか

良かったらコメント欄で教えてくださいね

くちびる参考になったら押してねくちびる


にほんブログ村