【2日目】折立→太郎平→薬師岳→スゴ乗越→ザラ峠→獅子岳・龍王岳→浄土山→室堂 | 日々の日記(登山、機械式腕時計、クレカ・陸マイラー・沖縄・北海道、イタ車&バイクetc.)

日々の日記(登山、機械式腕時計、クレカ・陸マイラー・沖縄・北海道、イタ車&バイクetc.)

営業目的と思われる自ブログへの誘引とおぼしき読者登録は速攻削除します。


【2日目】
ビバークポイント04:08→05:01越中沢岳05:01→06:27鳶山06:27→06:54五色が原07:21→07:49ザラ峠07:49→08:58獅子岳08:58→10:23龍王岳10:33→11:33室堂

 翌日も3時起き。なんとか今日中には室堂に降りたいのでさっさと食事をとってテントを撤収。
 アップダウンを繰り返しながら先へ進みます。今日も雲海状態のようですが、昨日の朝と比べると格段に天気は良いです。

 途中、雲を下に見ながら壮大な景色にも遭遇。昨日無理して五色が原まで進んでいれば、ココの景色はガスガスで見ることができなかったと思われます(下記動画参照)。
 そうこうしているうちに五色が原山荘が見えてきました。出発して3時間も経っていないので、昨日ビバークせずにココまで来ていたら結果論ですけど明るいうちに来れましたね。

↓雲海状態は今日も変わらず




↓パノラマ写真


↓動画(再生ボタンを押し、枠の右下にある”全画面”表示にして見てみて下さい)


↓槍ヶ岳も見える


↓五色が原山荘が見えた


 小屋でカップ麺でパワー補給をし、水を補給。一の越から来たという人と情報交換をして先に進みます。
 獅子岳と龍王岳という2つのピークを越えるのが今日のヤマ場のようです。獅子岳はほぼワンピッチでピークまで歩き、こののち龍王岳への2時間半のルートに最後の力を振り絞ります。

↓先に進む


↓獅子岳。ぐえ~、これを登り返すのか・・・


↓五色が原方面を振り返る


↓龍王岳。こ、これも登り返すのか・・・


↓途中の雪渓


↓こんな岩岩した個所がこのルート上にあったなんて・・・


 すると龍王岳に着くには早すぎるような気がするけど、この山が龍王岳だよなぁ・・・と思っていたところに突然山小屋みたいなのが目に飛び込んできました。こんなところに小屋があるなんて地図にもないけど・・・と思っていたら富山大学の何かの施設のようです。
 ということは少し手前のピークが龍王岳みたいです。言われてみれば確かに目の前に立山や剣が見えます。少し先に行って目を落とすと本日のゴール、室堂が・・・!

↓また突然山小屋が・・・ ココはドコ?


↓つ、剣じゃないか・・・!


↓立山&剣


 ココから歩いたことのない浄土山経由で室堂に下ります。しかし室堂のおひざ元だったので一の越~室堂のような道を想像していたら、今まで縦走路で通ってきたような急な道・・・ 一の越経由で行けばよかったと思っても後の祭りでした・・・

↓室堂へ降りる


↓もうすぐ終わる・・・


↓終了!


 結局、心配していましたけど午前中には室堂に着いてしまい、12時のバスで美女平へ。15時すぎの北陸新幹線で自宅へ帰りました。

 今回、あるいはお盆の南アルプス縦走で感じましたけど、どうもせっかちな性格が災いして効率的に時間を使う、具体的に言えばテント場に早く着いて夜まで時間をダラダラと潰すぐらいなら少しでも先に進んで日程を短縮し早めに家へ帰ろうとする気持ちが出て、結局は1日の歩行時間が長くなり「苦行」のような山行になりがちです。
 もう若くはないのだから、今後は早めにテント場についてのんびりとする、余裕のある山行にした方がいいなと強く感じた山行でした。


【終了】