LA FU BLOG -230ページ目

次回の平屋は!!!




KA HOUSEの敷地風景です。(すばらしい景色ですよ!)


敷地は大間々方面で、とっても見晴らしのいい場所です。やっと実施設計が終わり、

見積もりも各業者からほぼ出揃い、これから金額の調整に入ろうとしています。


最終的には、建築はお金がすべてです。(希望していることをどのくらい実現できるか!)


KAさんできるだけ実現できるように頑張りますので、期待して待っていてください!!!


INAX展示会!!!


 


アーキカフェ--建築家と話そう-- at INAX SHOWROOM


こんな感じで、展示していますので(11/30~12/16

近くに行くようなことがあれば、立ち寄って見てください!!!


私の事務所も、模型を9個飾ってありますので手にとって、屋根を開け中をご覧下さい。


I HOUSEはもうちょっとです!!









今現在はこんな感じです(I HOUSE)!!!


このテラスは気持ち良いですよー(35畳のデッキテラスです)


ちなみに北側には、もうひとつテラスがついてます。(キッチンとお風呂と寝室に面して)


最近、高崎の会員制エステの改修をやリはじめました!!!(結構豪華ですよ、大きなジャグジーが

4つも付いていて)また、そのうちUPします。










STYLE 7 上棟式!!


 





先週、STYLE7が上棟いたしました。(木造は着工してからあっという間に形になるので、どんな感じか

やっとスケールがわかって、みんなで感動ですね!!!)


みんなで屋根に上って、お祈りをして、お酒と塩をまきました。(写真右上)


みんなでテーブルを囲み乾杯です!!!(写真下)


今回もシンプルなデザインと素材と色のコンビネーションで、いい建物を造れるように頑張ります!!


ここまでして頂いて有難うございました。


P・S 先週から準備してきたINAXの展示会がいよいよ11/30から始まりました。(是非お立ち寄りください)

STYLE7 現場着工

 

 

ご無沙汰しております!!


いよいよSTYLE7が着工いたしました。
今月の上旬から始まり、基礎工事はすでに終わり、建方も今週から始まり、

本日、上棟(大安)出来ることになりました。


木造で150坪以上あるのでやっぱりでかい!!!(この場所に風景を、造れる喜びを感じますね、良かった!!!)

今現在、正面のタイル(この表情にデザインを依存していますので)を施主さんと検討中です。


以前ブログでも紹介したT HOUSUがいろいろあってやっと来週契約することになりました。

以前と案も変わってしまい、結果として前よりカッコいい建物になると思います!!!(ちょっとセレブな建物に!!)


日米野球!!!

 

前回ブログにて、朝は草野球、夜は日米野球のはずが!!!AM8:00の草野球をなんと寝坊・・・・

起きたらAM9:00でビックリ・・・まずい、今季最終戦で楽しみにしてたのにショックでしたね!!!

それでも、顔くらいは出そうと・・・私服のまま慌ててグランドに!!!着いたら最終回、試合も7-0の

完封負け、残念!!!来年は気合入れて頑張ります。


気持ちを切り替え夜の部に・・・・始球式の村田兆児?(ちょっと違うかな)から始まり、ホームランを

先頭打者ホームランの青木からハワードまでいっぱい見れて、これは良かった。
いろいろあった日曜日でした。


月曜日に入り、朝からプレカットの打合せで渋川の外れまで来ました。山道を通って行きも帰りも

!!!(CMの京都に行って見たいですね

ルーバー設置!!!

 




ルーバーがやっと設置されて、模型のイメージがいよいよ出てきました!!!


外観に関しては、プロポーションとカラーバランスをもっとも大事にしてるので、今回はとっても

満足しています。


明日はAM8:00から草野球(今季最終戦)と、夜は東京ドームにて日米野球の観戦です。メジャーのプレイを

参考に、来期も草野球頑張ります。

オリジナル賃貸(高崎テナントビル10F)!!!

 

 


この仕事は以前、高崎駅周辺の10階建てテナントビル(賃貸住戸付き)の10Fを、まだ工事前の段階から

(プランと仕様は決まっていた物件)貸し出しをしていたので、私のお客さんがその場所を気に入り、仕上げと

プランの変更をオーナーにお願いしたところ、差額を出してくれるならOKということで、このようなオリジナル

賃貸が実現できたのです。


ちなみに、床は黒いカーペットです。(賃貸ではありえないですね)

ちなみに、延べ100㎡以上です。(2LDK、リビング30J以上)

ちなみに、家賃は秘密です。(私じゃとても無理です)


ちなみに、退去後、貸し出す上で評判が悪いと元の仕様に戻させられるかも!?

空いた時は、宜しくお願いします!!


I HOUSE 現場・・・その後!!!

 

 

 

 


I HOUSEの現況です!!


外壁はグレーのタイルが張られ、コントラストが出てきましたね。


囲まれた庭にはいよいよデッキがほぼ貼り終ろうとしています!!(リビングと一体感が出ましたね)


今日は大工さんが、塗り終わったルーバー材を今度は組み立てていました!!(これ次第ですね)


内部はパテ処理仕上げがほぼ終わり、これから塗装に入るところですね。


今回、建物の4面どこも見晴らしが良すぎて陰と陽がつけられず、設備的に露出するもの意外は

建物一周、同じようなイメージになっております!!!(写真上)


何とか今月中には終わりそうなので、Iさん楽しみにしていて下さい!!!



STYLE7 地鎮祭!!

 


いよいよSTYLE7の地鎮祭です。施主も家族みんなで出席して頂き、無事に契約・地鎮祭を済ませ

いよいよ着工です!!


昨年にに引続き(STYLE9)今年もまた仕事をさせて頂き有難うございます!!!(すごいですね、まだお若いのに!)


今回のSTYLE7は、前回のに比べシンプルで上品なデザインになっていて、インテリアは前回と似たような大きさ・デザインに

なっています。部屋数が(貸し出す)、前回より少ないので多分すぐ決まってしまいますので予約はお早めに!!!


間違いなく、こだわった暮らしが出来ますよ!!!皆さん楽しみにしていてください。