クラフトのこ(のこぎり) | La Petite Maison ~パリのちっちゃなアトリエから~

La Petite Maison ~パリのちっちゃなアトリエから~

小さい頃から小さいや細々したものが好きだったけれども何十年たった今でも変わらない。2015年から食玩やドールを集めたり粘土を使ったミニチュア作りをしています。

ついに「クラフト用のこ(のこぎり)ナイフ」を手に入れました。

上の商品は刃をボックス裏側に収納する時に使うロック器具が

左右に付いているはずなのに、一個はなく、一個は壊れていて

収納することができません。

でもモノを切る時に使うものではないので、ま・・・いいです。

 

前々から、

切断ガイド(ボックス)付きの”のこぎり”が欲しいな~と

思っていたのですが、日本から”のこぎり”を持ってくるって

なんかちょっとね~ニヤあせると悩んでいました。

(日本の商品がいいというこだわりがあったので余計に。)

でも、このままずっと悩んでいても仕方がないので、

思い切ってフランスのAmazonで購入してみました。

 

まだ使っていないので何ともいえませんが、

ミニチュア作りできっと役立つはずと思っています♪

 

昨日は、今までやった粘土配合での食器作りとは

また別の粘土配合(組み合わせ)でお皿を作ってみました。

お皿(食器)はミニチュアフードを作る時に必要なので

粘土配合とか形を考えずに、とりあえずいっぱい作って

おかないといけないんですけどね~(^_^;)。

 

誰かにあげることを考える前に、

まずは作品をどんどん作って技術を磨かなくちゃいけないのに

つい一つのことにこだわりすぎて前に進めなくなってしまって。

 

ダメですね~・・・。

 

とりあえず、この食器作りは(こだわり抜きで)大量生産して、

来週からミニチュアフード作りに集中していくぞ~グー

 

ミニチュアフードをやっている人なら一回は作るであろう

「オムライス」を作ってみたいし。トマトソースをとろりとね。

パスタとかピザとかも作ってみたい。

 

ちなみに、今回の食器には日本の樹脂粘土を使っています。

ここ何ヶ月の間、FIMO粘土を集中して使っていましたが、

今はまた日本の樹脂粘土に戻ってきました。

FIMO粘土ですべてを作れたらいいなと思っていたのですが、

やっぱり日本の樹脂粘土は優れていて、手放せません。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村