●子どものアレコレをたいしたことと思わずにいられます!【体験談180】
こんにちは、東ちひろです。
今日ご紹介するママさんは、先日のご相談時に「急ぎで困ったことがなくなっているんですよね~」「子どものアレコレを大したことと思わなくなりました・・・」とのことでした。
おおお、すばらしい。じつは、このママさんは、下のお子さんが2歳児の男の子です。
一般的に2歳児の男の子って、、、、しかもこの暑いさなかは、、、「魔の2歳児」の真っ最中です。
でも、とっても涼しい感じで、「困ったことが減りました・・・」とおしゃっていましたよ。
さて、その後いただいた感想をお伝えします。お子さんが変わったコツも書いてあります♪
■年中組女の子、2歳男の子ママ
私は、一番最初は、娘へのイライラが止まらない状態だったので、「このままではいけない!」「今のうちになんとかしなくては」と思って東さんの子育て相談を受けることにしました。
でも、今では上の子どもも下の子どももずいぶん落ち着いて過ごすことができています!
じつは、娘は、一時期、保育園でおねしょをすることがありました。
そんな時もガミガミと怒るのではなく、
「トイレに行った方がいいよ~」
「トイレに行った方がかっこいいよ~」
「おねしょが止まったら新しいバスタオル(かけふとん替り)にしようね」
と≪すべて肯定語≫で伝えるようにしました。
すると!保育園でのおねしょがピタッと止まったのです!!!
保育園の先生からも「特別に困ったことはありません」と言われるほど落ち着いてきました。
私は、とにかく娘の話を一生懸命に聴くことを心がけました。
今までだったら、私の方があれこれとしゃべっていたのですが、今は娘が話し出すまで待っています。
娘が安定してくると、私も怒る回数はぐっと減りましたし、娘も下の子にもやさしくなってくれています。
おかげさまで家の中がずいぶん穏やかな雰囲気になっています。相談を受けておいて本当によかったです!
~東より~
よかったですね~♪
じつは、お母さんもよほど困らないと自分のやり方を変えようとは思いません。
誰でも慣れたやり方が使いやすいからです。
口では「困っています」と言われても、「そこそこの状態」だったら、今までのやり方をキープしてしまいます。
でもね、子どもが「もう、そろそろ子育てのバージョンアップの時期だよね」と訴えてくれるようになります。
それがママの「子育て力」を上げてくれることになります。
~子どもの変化が実感できる!~
【体験ママの声】
【メルマガ】(1980人のママが勉強中)
~ブログよりも優先的にお得な情報を配信~
●「伸びる子のママになる!絶対に知っておくとよい12の秘訣」
【フェイスブック】(600人のママが、実践中)
~子育ての怒りと不安が減る!~
【DVD】
~具体的ですぐに使える!~
【テキスト】(基礎編)
~伸びる子を育てる基本のキ~
【テキスト】(応用編という名の打開策)
~怒る以外の方法で子どもを育てる~
【東ちひろがマンツーマンで教えます】
~東ちひろの手のうちを直接伝授~
■怒らず子供のやる気を引き出す専門家:東ちひろ
【問い合わせ】
higashi★kosodate-up.com(★を@に変換)
▼「伸びる子」を育てる!「基本のキ」です。
¥1,365
Amazon.co.jp
▼すべての男子とパワフル女子への処方箋
男の子をぐんぐん伸ばす!お母さんの子育てコーチング術 (マミーズブック)/メイツ出版
¥1,365
Amazon.co.jp
▼先生にもお母さんににも使える1冊です。
スペシャリスト直伝!教室で使える! ほめ方・しかり方の極意/明治図書出版
¥2,163
Amazon.co.jp
▼思春期前に関係なく、子どもに手を焼くようになったら、お買い求めいただいています。
「言うことを聞かなくなってきた子」の育て方―思春期に入る前に知っておきたいこと/PHP研究所
¥1,260
▼【新刊】子育ての悩みスッキリ解消!