■自分の思うようにならないと泣き叫んでいました【体験談179】  


こんにちは、東ちひろです。


今日、ご紹介するママさんは、1歳11か月の男の子ママさんです。


こちらのお子さんは、自分の思うようにならないことがあると、すぐに叩く、大声で泣き叫ぶ、メガネを取る・・・


という状態でした。


「そろそろイヤイヤ期なのか?」と思う反面、それにしてもこの状態にどう対応したらいいものか???


と感じていらっしゃいました。




まず、こちらのママさんは、この本を参考にされました。


この本は、先生向けの褒め方・叱り方の本ではありますが、大事なことはすべてに共通しています。


グッドチョイスです♪

スペシャリスト直伝!教室で使える! ほめ方・しかり方の極意/明治図書出版
¥2,225
Amazon.co.jp

■1歳11か月の男の子ママ


今までだったら、お子さんが1時間に1回は「キーキー!!」と泣き叫んでいたのですが、最近では、その回数がぐっと減りました。


今までだったら、1日1回は長時間にわたって泣き叫んでいたのに、今では泣いたとしても「10秒」でおさまっています。


すごいですね~


こちらのママが取り入れたことは・・・・・


言葉のトーンを気をつけられました。


子どもが一見わがままな態度を取ったとしても・・・


「そうか、、、●●したかったんだねー」「▲▲はやめてね」と冷静に対応されました。



また、子どもが落ち着いている時にスキンシップを多めにされました。


すると!テキストの「特典」である子育て電話相談を受けた時には・・・・


もう、お子さんはすっかり落ち着いていらっしゃいました。


なにより~、なにより~です!!


▼この方がご覧になられたテキストはこちらです。

「60日で怒らないやさしいママになる方法」(30分子育て相談つき)





もうそろそろ、子育て相談つきの募集を開始しますね。


メルマガよりご案内いたします。


【メルマガ】(1980人のママが勉強中)

~ブログよりも優先的にお得な情報を配信~

「伸びる子のママになる!絶対に知っておくとよい12の秘訣」



【電話相談】

~子どもの変化が実感できる!~

ママがハッピーになれる♪子育て電話相談

【体験ママの声】

体験ママの声(1~100)

体験ママの声(101~120)

体験ママの声(121~140)

体験ママの声(141~160)

体験ママの声(161~  )


【メルマガ】(1700人のママが勉強中)

~ブログよりも優先的にお得な情報を配信~

「伸びる子のママになる!絶対に知っておくとよい12の秘訣」


【フェイスブック】(600人のママが、実践中)

~子育ての怒りと不安が減る!~

「ママほめ」(秘密)


【DVD】

~具体的ですぐに使える!~

「勉強好きの子どもを育てる5つの方法」

【テキスト】(基礎編)

~伸びる子を育てる基本のキ~

「ハッピーママの子育て心理学」


【テキスト】(応用編という名の打開策)

~怒る以外の方法で子どもを育てる~

「60日で怒らないやさしいママになる方法」


【東ちひろがマンツーマンで教えます】

~東ちひろの手のうちを直接伝授~

子育てアドバイザー講座



■怒らず子供のやる気を引き出す専門家:東ちひろ

【問い合わせ】

higashi★kosodate-up.com(★を@に変換)




▼「伸びる子」を育てる!「基本のキ」です。

子どもが伸びる!魔法のコーチング/学陽書房

¥1,365

Amazon.co.jp


▼すべての男子とパワフル女子への処方箋

男の子をぐんぐん伸ばす!お母さんの子育てコーチング術 (マミーズブック)/メイツ出版

¥1,365

Amazon.co.jp


▼先生にもお母さんににも使える1冊です。

スペシャリスト直伝!教室で使える! ほめ方・しかり方の極意/明治図書出版

¥2,163

Amazon.co.jp


▼思春期前に関係なく、子どもに手を焼くようになったら、お買い求めいただいています。

「言うことを聞かなくなってきた子」の育て方―思春期に入る前に知っておきたいこと/PHP研究所

子育て心理相談室*子育ての悩みをスッキリ解消します!

¥1,260


▼【新刊】子育ての悩みスッキリ解消!
¥1,260