●子どものチックが軽減しました!【体験ママの声141】
こんにちは、東ちひろです。
今日の体験ママさんは、お子さんのチックで困っていらっしゃいました。
そして、ついキツイ言い方をして子どもを突き放してしまうこともあったそうです。
ママって、「それはよくない」とわかっているけれど、つい言ってしまうんですよね。ある!ある!
でも、そのあと、後悔、反省、罪悪感がわき上がってくるんです。
でもね、今日ご紹介のお子さんは、子育て相談後にチックが軽減しています。
その変化は、毎日お子さんと一緒のママは、わかりにくいのですが、パパから「最近、チックが少なくなったよね」と言われるそうです。
まずは、よかったです!
過去、私が接した小学校・中学校のお子さんがどうやったらチックが軽減したか、を具体的にお伝えしました。
医療機関を受診しなくても、軽減しますよ。
■年長組女の子、2歳女の子ママ
東さんの電話相談を受ける前の私は、子どものちょっとしたことにもイライラしっぱなしの毎日でした。
そして、きょうだいケンカが本当に多くなり困っていました。
わたしは、「このままではいけない」「小学校と保育園に入る前の大事な時期に何とかしたい」と思って、子育て相談を開始しました。
東さんは、わが家に合ったココロ貯金の方法を教えてくれました。
その方法を取り入れていくと、子どものチックが軽減していきました。
こんなに早く変化が出て嬉しいです。
子どもは、「小学校に入ったら何とかなるかも・・・」「保育園に入ったら何とかなるかも・・・・」と思っていても、こちらがちゃんと手を打っておかないと、残念ながら何の変化もありません。
大切な子どもですから、偶然を頼るのではなく、きちんと軌道修正をしておくといいですね。
その延長線上に子どもの未来があります。
~子どもの変化が実感できる!~
【体験ママの声】
●体験ママの声(141~ )
【メルマガ】(1600人のママが勉強中)
~ブログよりも優先的にお得な情報を配信~
●「伸びる子のママになる!絶対に知っておくとよい12の秘訣」
【フェイスブック】(500人のママが、実践中)
~子育ての怒りと不安が減る!~
【テキスト】(基礎編)
~伸びる子を育てる基本のキ~
【テキスト】(応用編という名の打開策)
~怒る以外の方法で子どもを育てる~
【東ちひろがマンツーマンで教えます】
~東ちひろの手のうちを直接伝授~
■怒らず子供のやる気を引き出す専門家:東ちひろ
【問い合わせ】
higashi★kosodate-up.com(★を@に変換)
▼「伸びる子」を育てる!「基本のキ」です。
¥1,365
Amazon.co.jp
▼すべての男子とパワフル女子への処方箋
男の子をぐんぐん伸ばす!お母さんの子育てコーチング術 (マミーズブック)/メイツ出版
¥1,365
Amazon.co.jp
▼先生にもお母さんににも使える1冊です。
スペシャリスト直伝!教室で使える! ほめ方・しかり方の極意/明治図書出版
¥2,163
Amazon.co.jp
▼思春期前に関係なく、子どもに手を焼くようになったら、お買い求めいただいています。
「言うことを聞かなくなってきた子」の育て方―思春期に入る前に知っておきたいこと/PHP研究所
¥1,260
▼【新刊】子育ての悩みスッキリ解消!