お菓子の中に溶け込んだミニチュアの世界がとにかくカワイイ! | 光を当てると浮かび上がる影アートBlog

光を当てると浮かび上がる影アートBlog

不自然なおもちゃの集合体かと思ったら、、、
光を当てた時だけ見える影アートだった!!!

〜と、言うような影アートを製作してます♪


こんなの見てたら、ヨダレが出てきました(´∀`)ラブラブ


$Enjoy!アート☆美術館

マシュマロの流氷にペンギンやシロクマたち…

カワイイ~(ノД`)・°・おんぷ

こんなミニチュアの世界に入れるなら
1度体験してみたいものですきら

$Enjoy!アート☆美術館

ハンターに追い立てられる鹿…

このクラッカーの破損具合がなんともリアルひらめき電球
なんか、クスッと笑えました音譜


$Enjoy!アート☆美術館

クリームブリュレによる焼け跡の消火活動

焦げてる部分が美味しいのに笑


これらは、パリの二人組の写真家Akiko IdaさんとPierre Javelleさんによるものですひらめき電球

ひとりは日本人の方なんですよ音譜
なんか、やっぱり同じ日本人っていうと嬉しいですね(´∀`)


過去のミニチュア関連記事も良かったら見てみてくださいねにこちゃん

クローバーゲリラガーデニングが小さくて可愛いすぎるっ☆

クローバーじっくり見たい!本の中に作られたミニチュア模型

クローバーゴッホの絵をミニチュア化

クローバー靴好き女子にはたまらない!ミニチュアのハイヒールが本当にカワイイ