(妄想幻聴?)人の家を勝手に覗ける機能で覗く人へ2016 Part6 | kurariroのメモ帳

kurariroのメモ帳

忘れたくないことを保存してます。

でも時に気まぐれです。

これは、人によるけれど
中々、謝れない、という人。
人は皆、不完全なもの。
だから
どうしても、相手を傷つけてしまったり
逆に
自分が傷つけられたリ。


お互いに、その繰り返しなんですね。


だから
「ごめん」
の一言が
もし、言えなかったら
今の人間関係は
いつかは
変になってしまう。


自分が傷つけられたと思っても
人間関係のいざこざは
大概は
お互いに非があったり。
(ここ、後後、心配になって付け加えました)


でも
わかってるんだけど中々できない!
という人も、やっぱりいる。
そんな時は

「ごめん」の一言を言う
自分の過ちを認める



人生の宿題
という事にしよう
ひとそれぞれ、色んな人生の宿題があるけれど
もし、できたら
自分で、自分の宿題に
〇、を、つけよう。
大きめに。

-------------------------------------------------------------------------------


もう一つ。
男女関係を、しっかりしよう。
相手に手を出してしまって
もし、相手に恋人がいたら
相手も、相手の恋人も、傷つく。
あなたに恋人がいたら
あなたの恋人も傷つく。


一人の人を、大切に。


そして
男女関係をしっかりする
というのは
実は
人間社会の中で生きる上で
最も大切なものの一つ
だったりします。
浮気、不倫、セフレなんかもありますが
男女関係をしっかりする
これをしっかりすると
人間的信用に、つながっていく。
逆に、これをしっかりできないと
人間的信用に、つながっちゃう。


しっかり、しましょう。


-------------------------------------------------------

基本、人を傷つけない。
でも
あなたが
2人以上の異性に、好かれたとき。
どんな結果でも
選ばれた相手以外は
傷ついてしまう
そんな運命です。
そんな時
傷つけないでいようとし過ぎると
ずるずると、いつまでも
「もしかしたら」と思わせてしまう
そうなる位なら


はっきりと、意思表示。