(妄想幻聴?)人の家を勝手に覗ける機能で覗く人へ2016 Part4 | kurariroのメモ帳

kurariroのメモ帳

忘れたくないことを保存してます。

でも時に気まぐれです。

孤児院出身の人や、身寄りのない人たちの大きな問題として


アパートの部屋などを借りる時
連帯保証人になって印鑑を押してくれる人がいない
という問題が、社会問題としてあります。
(地域によっては、連帯保証人が要らない物件がある地域も、あるみたいですが。)


でも
現在
そういった人のために
代わりに連帯保証人になってくれる
そんな団体、NPOなどが、探せば、あります。
そこにつながるには
出身の孤児院
市役所
県庁
公共団体と民間団体の連携が
昔よりも、あります。


きっと、見つかる。

----------------------------------------------------------------

ハローワークに行くなら
求人票を見るだけなら
登録しなくてもできる
わからなければ
受付の人に、聞けばいい。
丁寧に、教えてくれます。
聞くは一時の恥。
聞かぬは一生の恥。
気遣いは必要。でも、それが出来れば
人に聞く。それだけで
あなたが出来ることは
無限に、広がる。