静かなる闘い |   雪国ドゥードル

  雪国ドゥードル

雪国秋田で太く短く生きたMシュナ『クランプ』の
弟子っことして2014年9月20日我が家に
やって来たゴールデンドゥードルの安(あん)♀
お間抜け顔がチャームポイントの憎めない奴です


雪国シュナウザー



  お!その挑戦的な目はなんですか。


  クランプが部屋のトイレでしなくなってから、すでに1ヶ月以上経ちました... 


  家族会議の結果、物自体が嫌なんじゃなく場所が悪いのだろうと


  元に戻したのですが



雪国シュナウザー



  中にはアッサリ入っていくから扉を閉めて



雪国シュナウザー



  旦那や母と違って私も強情だけど、コイツもなかなか手強いあせる

  

  悔しいからブタ鼻にしてやる~~~ブタ鼻



雪国シュナウザー



雪国シュナウザー



  飼い主が職場の新年会から帰って来た晩ビール


  泊まりに来て貰っていた母が...


  「クランプ、上手だったよねぇラブラブ」と、豪くハイテンション



雪国シュナウザー



雪国シュナウザー



  なんと!! 3回もしたそうですぱちぱち


  「凄い、偉い、賢い」と賞賛していたら、何事もなかったように


  またトイレで用を足すクランプ。


  やればできるじゃん音譜



雪国シュナウザー



  これまで出勤前にトイレシートを交換するのが日課でした。


  毎日5~6枚使うから給料日にまとめて大量のシートを


  買い込んでいましたが、それが全く減らなくなっちゃって...汗


  「久しぶりに交換したでしょ」と母に言われ、何だか


  グッときてしまった飼い主なのでした。


  しかし、外でシッコする楽しみを覚えてしまったクランプは


  まだ何度か外でやってますけどね。


  やっと闘いの幕が閉じられたようです...


  

  へばなパー

  「へばな」は方言で「じゃ~ねぇ♪」の意味です。


  体調不良で数日ブログを更新できませんでしたダウン

  昨年12月のインフルから体が弱っているような

  気がします。