9月30日(火)



10日前に 『台風13号台風接近中で飾り卸に行けるかなぁガーン』とブログで書いたばかりですが、

またもや台風15号台風接近中です。



今日は秋雨前線の影響で熊本は大雨だったみたいですが、大丈夫でしたか?


こちら指宿は昼間は曇りでしたが、夕方から雨雨が本格的に降り始めました。


どうかみなさんにも被害がありませんようにあせる





ところで、本日 『2008年秋季例大祭 無事終了』のブログにコメントをいただきましたラブラブ


54会の葉山先輩より、今年のお祭り関連のカメラ写真のご案内ですパー

(先輩、どうもありがとうございますラブラブ!



http://photos.yahoo.co.jp/k_yoh1960



馬隼の衣装がばっちり決まったM良君や、

子ども隊でロープを握り、しっかり警備してくれてるK田君、G藤君、U田君などの姿も見られます。



私が掲載したわずかな写真と違い、いろんな先輩方の姿も発見できますサーチ

ぜひ見てみてくださいね音譜



                          E.I

2008年 9月22日(月)



馬 2008年藤崎宮秋季例大祭飾り馬奉納 馬


昨日、無事終了しましたクラッカー


今朝は、声が枯れている人、あちらこちらが筋肉痛で動けない人がたくさんいると思いますガーン




昨日は、朝からあいにくの雨雨雨雨

まるで、昨年の例大祭終了の雨の続きであるかのようでした汗


そんな中、以下の63会メンバーが子ども隊を盛り上げる音譜ためにがんばりました


クマ君、H田前実行委員長、H田前事務局長、K田体長、Nか山君、

ii村君、ポニー担当隼M良君、今年も映画Sつ君、G藤君、Nし山君、

東京からゲンコツグーK本クン、福岡からK下君&U田君、Ⅰ手君、

花を添えた女性陣、N子さん、ikuko、O木さん、Dっさん、

千葉からS匂H登美さん、私E.I


男女合わせて 20名 合格 

さらに、子どもが 16名 合格


総勢36名が参加しましたぁ ラブラブ


沿道では、昨年サポートで頑張ってくれたH野さん、S口さんも応援してくれ、

出発前の明午橋には、K野君も!!

S匂君は、63Tシャツで堂免公園からずっと付き添ってくれました走る人


さらにお昼の休憩場所熊本交通センターホテルホテルには、福岡からT匠親子も

きてくれました


きっと、他にも沿道から声援してくれていた同級生がいると思うのだけれど、

子ども隊のお世話に必死ショック! で、周りを見渡す余裕がありませんでした。


もし、他にも「見てたよ!」という方がいたら、教えてくださいねビックリマーク



こんなに集まった63ですが、雨でびしょ濡れになり、子どもの着替え等にバタバタしてたら・・・

全員での集合写真カメラを撮るのを忘れましたガーンガーンガーン

またもや、後悔が残りますしょぼん



とはいえ、子どもを家家に返した夕随兵馬

ここからは、大人の時間!!で余裕を取り戻し笑顔ではじけましたドンッ



いざ出発アップ のYMCA前

夕随兵出発


ほんの一部ですが、63メンバー


夕随兵男性

夕随兵女性

夕随兵63

みんな、2回目の成人式もそう遠くない年齢とは思えない若さべーっだ!



藤崎宮参道に入る前の3号線からは、昨年私たちが先輩にしていただいたように、

平元諸君を隊列の先頭に行かせてあげるため、

私たち63が、久し振りの警備チョキ



昨年の私たちが味わったような感動を、ちゃんと平元も味わえたかなぁ?クローバー



今年はこんな小道具も準備してありました
夕随兵艶縁彩祭

真っ暗になった熊本の街にぴったりの演出!

きっと、平元メンバーも手をペンキで染めながら、

一生懸命 平元テーマの 「艶縁彩祭」 を塗ったのでしょうねアート



平元メンバー本当にお疲れ様でした。

そしてありがとうラブラブ


ちゃんと昭和(63会)⇒平成(平元)に引き継げて、私たちもうれしいです虹



                            E.I


2008年 9月20日(土)



明日を馬本祭り馬に控えた本日20日!

クマ君事務所で最後の準備を行いました 音譜



集まったのはこのメンバービックリマーク

家主クマ君、H田前実行委員長、N山クン、Sつ君、千葉からS匂夫妻、

N子さん、ikuko、O木さん、Dっさん、I手君、私E.I



女の子子供男の子も全部で10人 叫び

一時は託児所と化しましたえっ




8月にもブログで書いた、63メンバーで作った子ども隊グッズに

今日は「子ども隊 六参會」 シールを貼りつけました パー


こんなシールダウン


子ども隊シール
(図案も自分たちで考えましたぁ。

ちゃんと「六参會」って小さく入ってるのわかりますかぁ?)



本当はシールだけ公開しようと思っていたけど、

どうせ後11時間後には配布しちゃうから、

一足先に子ども隊グッズ、ブログに載せちゃいますにひひ


今年の子ども隊グッズはこちらクラッカー


子ども隊扇子2

子ども隊扇子1

紺と赤の図柄が表裏になっている小ぶりの扇子 ラブラブ!



デザインも型作りも色塗りもシール貼りも・・・

すべて63メンバーで手作りしましたぁにひひにひひにひひグッド!

どうですか?なかなか素敵でしょ?(自画自賛あせる




文化祭?体育祭の仮装行列?

そんな感じのアート手作り作業レンチが今年もできたこと。

とっても楽しかったです音譜




さらに、明日は女性陣おとめ座&女の子女の子はお揃いの鉢巻きで参加です


お揃い鉢巻2008

これも作っちゃいましたチョコ



平元程ではないですが、こうやって今年も63で準備を進めてきました。

明日は思いっきり楽しみたいですブタ



本隊参加はしないけれど、沿道で見てくれる63メンバー!!

大きな声で呼んでくださいねぇ!

はじけ過ぎて、気付かないかもしれませんので ガーン




明日は天気予報が雨のようですが・・・

雨雲を吹き飛ばす勢いで頑張りますグー




                       E.I

2008年 9月19日(金)




台風台風13号が通り過ぎ、2008年の飾り卸は無事行われました。



今年は昨年と違い、慰問と飾り卸の合体で、今日一日で全部をこなすというハードなもの。

青年江原会事務局長のクマ君、前実行委員長H田君、久し振りに見かけたH田前事務局長は

朝の8時集合に始まり、夜の飾り卸終了9時まで頑張ってくれました合格

(あ、違った。H田前事務局長は、割り箸中締めビール後に帰られたのでした)



わが家も台風が過ぎ去った19日朝から、鹿児島⇒熊本移動車


お昼の熊高集合には間に合わなかったものの、途中合流できましたニコニコ


台風一過で炎天下晴れの中、今年は昨年ほど緊張することなく、

(とはいえ、やっぱり警備とかを無意識のうちにしている私たちではありますが・・・)
楽しめる飾り卸でした

クマ君は、楽しむより疲れていた気がしますがショック!



さて、今年はこんな感じでした。


今年もお世話になります馬 『鷹竜』馬です


鷹竜


風雷神で頑張る クマ君と H田前事務局長

飾り卸



クマ君は、すっかり太鼓が上手になっていました 音譜


そうそう、昨年63をいっぱいいっぱい助けてくれたG2君。

就職して県外に行きましたが・・・

やっぱり飾り卸には帰ってきてましたニコニコ

本祭りも何のブランクも感じさせることなく、トンチン頑張ってくれることでしょう音譜




飾り卸の休憩場所、堂免公園にはスーツ姿のii村君が来てくれました。


私   : 「あれ?ii村君、格好がおかしくない???にひひ

ii村君 : 「おかしいのは、そっちだけ~んべーっだ!


なんて会話をかわしつつ、やっぱり楽しい63だなぁラブラブと。




さらに、三年坂付近で、仕事の移動中のO木さんが自転車で通過


O木さん : 「なんか、聞いたことのあるメロディーカラオケだなぁと思って・・・」


あちらこちらで流れる、いろんな団体のお囃子の中から、

ちゃんと江原会の音を聞きつけるとは!!さすが ラブラブ!チョキラブラブ!




そんなこんなで、やっぱり楽しい63メンバーでしたぁ虹



                           E.I

2008年 9月18日(木)



台風13号台風がやってきています。

先ほど、熊本のO木さんや クマ君と電話で話した段階では、

まだ熊本はそこまで雨風ひどくないようです。


・・・が、こちら鹿児島指宿では、すっかり台風台風が猛威をふるっております。

(鹿児島県下は、なんと竜巻警報まで発令されておりますむっ



幼稚園・小学校に行った子供たちは、それぞれ午前中で帰ってくることになりました。

(幼稚園はバスバスで、小学校は集団下校で・・・ですが、果たして無事帰ってこれるのかショック!



我が家の夫Ⅰ手君は、もちろん今夜は帰ってこれそうにありませんガーン

朝からちゃんと非常食のカップラーメンラーメン等々をもって、通勤していきました。




しか~し、そんな状況の中でも、着々とお祭りの準備をすすめておりますチョキ


まずは、こども隊ポニー馬につける飾り。


昨年はこんな感じ ダウン

本祭りポニー

体のまわりにネットをつけて、そこにケミホタルをつけていました。



今年はここに、鈴ベルをつけますべーっだ!

もちろん、子どもたちに配ります。

腕につけれるように、ちゃんと髪の毛用のゴムに付け替えましたグッド!


ポニー鈴2
(オレンジ色のゴムに付け替え作業中)



熊本県下の鈴は買い占められており、大量入手が困難だったため、

福岡のユザワヤまでいって、追加購入してきました~にひひ


大小・金銀混じってしまいましたが、全部で80個用意しました。



さらに、女性陣は同じ鉢巻で出たいねラブラブ!

・・・ということで、こちらダウン


ポニー鈴4

出来上がった大量の鈴の下に敷かれている布で、

お揃いの手ぬぐいにしようと計画中です。




明日の飾り卸、とっても楽しみにしていた我が家(特にⅠ手君音譜)ではありましたが、

この台風のせいで、参加が危ぶまれておりますしょぼん汗


台風が通過したら、すぐに熊本に帰って、飾り卸に合流しますねビックリマーク

(いつ、待機が解除されるかが問題だぁ。

待機解除されても熊本までは 車 で3~4時間かかるからなぁガーン



                               E.I



2008年 9月17日(水)



昨年の今日・・・まさしく、馬 2007年藤崎宮例大祭当日 馬


早朝(深夜星空)2時 堂免公園集合で始まった1日

藤崎宮に到着した途端、最後の最後は土砂降りの雨雨雨雨に見舞われた一日


そんな1年前が、とっても懐かしく思い出されますクローバー



あっという間に一年が過ぎた気がします

でも、実行学年だったことが、遠い昔のような気もします。



今年は、平成元年卒業の後輩(平元)が頑張ってくれていますグッド!


1週間後に本祭りを控えた、先週末の9月13日(土)には

  『高校連合チャリティー前夜祭』 が昨年同様、市民会館演劇で行われました


今年、平元のテーマは 『艶縁彩祭


そのテーマにふさわしく、とても色鮮やかな虹、いろんな要素が取り入れられた舞台でした



平元前夜祭2


平元前夜祭1


学年が違うと、同じ舞台でも出来上がるものが全然違うんだなぁ~目

と、改めて感じました。


同じ会場で、同じ江原太鼓を使用し、風雷神・狂舞連・匠等の出演者も大きく変わること

ないはずなのに・・・

(あ、今年は63の時と違い かわいいこども達女の子男の子が出演してましたが)

本当に不思議です



63からは あしフットドラムに クマ君、 風雷神でH田君が出場していました。

お二人とも本当にお疲れ様でした合格



前夜祭後は昨年同様に 大盛り上がりの打上げビール



平元CIB打上げ

はじける平元を見ながら、

「あぁ、懐かしいなぁ。頑張った人ほど、この時間がたまらないのだろなぁ」と

思ったのでした音譜




前夜祭翌日の平元事務所には、平元のメンバーをはじめ、

63のN山君がサポートの打ち合わせに来ており、

62のT久先輩も当たり前のように事務所にいらっしゃいました叫び




本祭りまであと 4日

平元のみなさん、ゴールまであと少しパー

本祭りが成功するように、一緒に盛り上げるから、頑張ってねぇクラッカー



                       E.I



2008年 8月11日


みなさん、お久しぶりですあせる


私がブログを最後に書いてから、もう10ヶ月もたってしまいましたショック!ショック!ショック!

(その間にも、いろいろネタがあったのに、写真を撮り忘れたり、記事を書き損ねたり・・・

「ブログにするねぇ」といいつつ、こんなに時間がたってしまいました。ごめんなさいしょぼん





さて、早いもので、昨年の実行学年が終わってもう11ヶ月になろうとしています。

昨年の船夏が嘘のような今年の夏・・・



大変だったとはいえ、毎日同級生と会い、毎日何かを作り上げていたあの日々が

そして、同級生の仲間がとっても懐かしいクローバー


きっと他の63メンバーもそう思っているはず!!ニコニコ


・・・ということで、久しぶりにみんなで集まりました。

(先日の土曜日 8月9日です)


場所は(今年は63事務所はないから・・・)江原会館学校

(でも昨年の事務所は誰にも借りられずそのままだったぁ汗



何のために集まったかって言うと、


今年の63は 男の子こども女の子隊担当』パー

昨年あれだけ手作りした63です!今年も何もしない訳にはいきませんDASH!

そこで、「こども隊グッズ」の作成アートレンチメモに集まりました~ラブラブ



こども隊扇子作成
作成中の風景 (江原会館にて)



本当は何を作成したか、ここで カメラ写真 を見せたいのですが、

それでは

「こども隊グッズは何かなぁ~ニコニコ

という楽しみがなくなってしまう・・・あせる



ということで、まだ公開を許されていませんしょぼん


何か知りたいでしょぉ~ にひひ にひひ にひひ


知りたい方は、9月21日の 馬本祭り馬 に

お子さんを連れて(もちろんお子さんなしで自分がメインでもOKグッド!ですよぉ)

63が うようよ するこども隊の列にご参加ください音譜



今年は こども隊 が例年以上にもりあがるはず虹

もしかしたら、こどもより、お世話係の63が多いかも目

同級生のみなさん!今年は昨年とちがって、お祭り本体を楽しめますドキドキ

昨年はサポートで頑張ってくれたみんなも、今年は法被を着て、

みんなで楽しみましょうねぇクラッカー お待ちしてます音譜


               

P.S. こども隊グッズ作成の江原会館には、なんと5日前の突然の召集命令だったにも係わらず

O木さん、クマ君、H田実行委員長、Ikukoちゃん、A子ぶ、N山君、N木君、K田隊長、N籐ハンズマン君、

N子さん、Dっさん、H田事務局長、I手君、私E.I の 14名が集まってくれました。

(これなくてごめん・・・ってメールくれた U田君、M良君 次回は集まりましょう星

な~んだみんな、やっぱり集まりたかったんじゃないのぉ ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!



                       E.I

12月19日(水)


平成19年も残すところ10日余り。

私たち同級生にとって、嵐のように駆け抜けた一年でした。


お祭が終わってから、私(私たち?)は目標を失い、魂が抜けたようで、時間の流れるまま過ごしていたのですが、これではいけない、何か楽しいイベントを考えようと思っていた矢先、思い出したことがありました。


事務所を引き揚げる前、かたずけをしながら、大道具チームと「このLEDもったいないね。何かに使えないかな?」


そんな会話から、今回、N子さんの協力の元、N子さんの新築のお宅にて『クリスマスイルミネーション飾り付け』の作業を行いました。久しぶりのメンバーとの作業に、前夜祭の時の作業を思い出したりして、わくわく音譜



お祭りの時同様、N藤くんの指示出しにて作業を行うN子さんとN山君と隊長あせる


新築のN子さん宅



さて、日が暮れて、あの江原築で使われたLEDがこんな風に・・・

クリスマスいるみ
写真じゃわかりにくいかもしれませんが、自動点滅装置にて、点いたり消えてたりするのですラブラブ

LEDとLEDの間にはツリーに飾るような光る球(LEDの光が反射する)をつけてあるので、それがまたこのイルミネーションを引き立てています星空


クリスマスイルミ3

冬の長い夜を彩るイルミネーションクリスマスツリーN子さんの新しいおうちにマッチしていて素敵でしょ音譜







こんにちは(こんばんは?)ラブラブお久しぶりですにひひ



『あれ?もうお祭りも、ブログも終わったんじゃぁシラー

・・・て思われてますよねあせる



そうなんです。

2週間前に、とりあえず本祭りの報告メモを済ませ、

ブログはいったん終了??完結??させたのではありますが・・・あせる

まだもう少し書きたかったこともありますし、

あの後、「もう終わりなのぉ?毎日楽しみにしてたのに」なんて

うれしい事音譜をいってくださる同級生&先輩方(←いつのまにか、先輩方も

見てくださってることに、改めて驚いていますがショック!)もいらっしゃったので、

もう少しだけ、お祭りに関するネタがあるまで、書かせてもらおうかなぁと。



きっと、この記事を読まれてるということは、完結したあとも

のぞいて下さった方ということですしニコニコ

許してくださるかなぁ音譜と勝手に思っております。



今回は、この実行学年で個人的すご~~~く心残りなことを一つ・・・



それは・・・

本祭り解散式後に白川公園で、

63スタッフ全員のカメラ記念写真が撮れなかったことしょぼんしょぼんしょぼん



本当に本当にすっごく心残りなんです汗


花見桜からはじまった、この実行学年。

主だった活動としてはこの約半年だったのですが、

その中で一番同級生がたくさん集まったのが

馬本祭りの当日馬だったわけです。


さらに、警備とサポートのスタッフが同じ場所に集まるのは、

朝の堂免公園か最後の解散場所である白川公園。


その白川公園でさえ、作業中で集まれない同級生もいるのですが、

それでも一番集まれる時だったにも係わらず、

今年の白川公園は、ご存知の通り土砂降りの雨雨雨雨雨

(その後のビール打ち上げには、その日のうちに帰らなければ

いけなかった県外組の同級生が出席できなかったので・・・飛行機


白川公園では、とても記念写真カメラを撮っている場合なんかではなく、

片付けと荷物の運びだし等々に追われて、あっという間に63メンバーも

居なくなってましたガーン


はぁ~~~汗

昨年は、大甲園でのお昼休みと、解散式後の白川公園で写真カメラ

撮れて、とってもうれしかったのですラブラブ!



今年は、お昼休みは私もサポート作業で松葉旅館だったし、

メラメラ 心残りをもう一つ思い出した!

お昼休みの大甲園で、T久先輩&G2君の最高のとんちんに合わせて

63の休憩室で皆で踊ったみたいですが、それにも立ち会えず、

私やDっさんは囚われの身でしたしょぼん

私も一緒にジャンプしながら思いっきり踊りたかったよぉペンギン

みんなで写真を撮る余裕もなく、最後の白川公園での集合写真にかけてました!!


が、撮れず・・・



唯一の63集合写真は飾り卸の出発前のものとなりましたダウン

飾り卸63

まだ出発前で、にこやかな顔をしています。

この後、炎天下の地獄が待っていたとは、このときは知る由もなかったのですがあせる



あぁぁぁぁぁぁ。やっぱり今こうやって書いていても心残りだなぁ。

きっと一生に一度だったんだろうなぁガーン 残念。


                       ( E.I )


P.S. 次回のブログは何日か定かではありませんが、また書かせてくださいね。

   今度はもう少し楽しいネタを書かせていただきますぶーぶー




10月2日(火)



 №8まで続いてしまった『本祭り報告』

も、とうとうラストとなりましたあせる



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


夕随兵もクライマックス。

とうとう3号線までやってきました。



この3号線の水道町交差点が、警備での難所です汗

交通量がとっても多い、3号線と電車通りの交差点車バス

片道3車線であるのに加えて、路面電車の線路まであり、

とっても広いこの交差点を、一度に500人が渡るのです。


さらに今年は一般勢子に男の子子供達女の子も入っています。

全力疾走してもらうとはいえ、限度があります。


しかし、

先駆けのIi村くん、隊長K田くん、G籐くんら、63スタッフの掛け声により

どうにか無事500名が渡りきり、スタッフの間にも少しだけ余裕が出てきました。


後は3号線をまっすぐ藤崎八旛宮へと向かうだけです走る人



そんなちょっと余裕も出てきた3号線。

白川公園の脇を通り過ぎるとき、大きな横断幕を発見目

(さらにどこにいてもすぐにわかる、お揃いのオレンジTシャツの軍団)
本祭り11


本祭り12

見たことのあるこの白地に赤線が入った布。


虹なんと、あの前夜祭で『陣幕』に使用した

とってもとっても思い出深い布地で出来ていました虹



夕随兵の途中、途中で、給水やごみ集めを頑張ってしてくれていた

63サポートスタッフの応援してくれる顔を見たら、

思わず私も張り詰めていた緊張感が切れて、涙が出てきてしまいました汗

   『音譜ありがとう~本当にありがとう~音譜

そんな言葉を発していたように思います。




『藤崎八旛宮参道に入ったら、63は先頭集団に行っておいで』


クローバーそんなやさしい言葉をたくさんの先輩方からいただきましたクローバー


私の居た一般勢子隊の62の先輩方も

『後は、俺達が警備見るから大丈夫。

             一番前に63みんなで行っておいで音譜

と、優しく送り出してくださいました。



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


藤崎宮参道に入ったら、これまで一緒に頑張ってきたみんなの顔に

会えました。


一緒にお祭りの隊列にいながら、それぞれの役割の為に

顔を合わせることのなかった63が集結しました。




実行委員長H田くんの口上も、マイクを通してではなく、生で聞こえる

距離でした。


ずっとずっと隼(馬)隊で頑張ってきてくれたM良君も見えました。

そして、常に先駆けで、孤独に最前列を守ってきてくれていたIi村君と

楽しそうに小躍りしているのが見えました。


普段はいっつも優しく温厚な顔をしているK田隊長なのに、

今日は朝からずっと険しい顔をしていました。

が、やっと本当の笑顔が見れました。


Ikuko嬢は今度は自分のため、63のために

天を仰いで踊っているようでした。


A子ぶもN子さんもFくちゃんも、いつのまにか上手になった

扇子を回し、これまでにないくらいジャンプしてました。


写真を撮るため、ずっと駆けずり回っていたH原君、

ずっとビデオを回していたSつ君。

参道に入ってもずっとみんなを撮り続けてくれました。


いつも目立たない位置に居て、大変な仕事を担っていてもあまり

知られることのない事務局長H田君の目にも少し涙が光ってる

ように見えました。


副実行委員長しろくま君は、相変わらずニコニコ(にやにや?)。

すっかり枯れた声で、楽しそうに口上を言っていました。


東京や福岡、長崎等々、県外から来てくれたたくさんの仲間が、

みんな楽しそうに踊っていました。




風雷神楽隊長Y崎先輩、青年江原会会長T木先輩が、

そんな63のメンバーを優しく暖かく見守ってくださっていました。


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


私達のゴールをお祝いするためか、これまで降らずにいた雨が、

参道に入った途端ポツポツと落ちてきました。



ゴール宮入

雨でびしょ濡れながら、

でも最高の笑顔で私達のゴールを迎えることができました。




たくさんの先輩方が、握手をしにきてくださいました。

とても大きくて温かい手でした。


  『お疲れ様、頑張ったな。でもやってよかったろ?』


涙か雨かわからないグチャグチャの顔で、ただただうなずくだけでした。


何だかんだ言っても、上手に先輩に誘導されてきちゃったなぁ~

・・・そんな気分でした。




参道から振り出した雨はそのまま土砂降りとなり、白川公園にて解散式。


63スタッフ(サポートも警備もみんな)が前に並び、

H田実行委員長の挨拶で、参加者皆様に無事お祭りが終了したお礼を述べました。

そして、平成元年卒業の後輩に引継ぎ、H元実行委員長A司君の挨拶(決意表明?!)



こうして、無事 


   H19年度藤崎八旛宮秋季例大祭の随兵行列


の一日を終えることができました。



解散式の挨拶にも一緒に並ぶことができないまま、

他で作業してくれた同級生もたくさんいたことも追記しておきます。

サポート作業で移動中だった男の子達。

隼(馬)隊の作業で一緒に牧場に移動したM良君・K出君。

台車をトラックに載せるために雨の中、解体作業をしてくれたしろくま君

Ⅰ手君。


     虹本当にご苦労様でした。そしてありがとう虹



                             ( E.I )