お酒が飲みたいんじゃない。お酒を飲むことで楽しく豊かな夜を過ごしたいんだ。 | 旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

久磨衣(くまい)は、小規模旅館の売上を劇的にアップさせる会社です。

あなたが喜ばせたいお客様はだれですか?
その人にあなたのお宿の魅力、伝わってますか?

「旅館の味方」の久磨衣に、あなたの想いを聴かせてください^^

こんにちは^ ^



30室以下の小さなお宿の付帯売上を
ガチョンと上げる布の力久磨衣(くまい)の
安達美和です(^◇^)




どうぞよろしく^^
あと作務衣や暖簾もオリジナルで作って売ってるのよー(*^^*)



{E4614B9E-4146-43B0-81BE-92A860315820:01}

わたしはお酒が飲みたいんじゃない。お酒を飲むことで楽しく豊かな夜を過ごしたいのだ。




わたしはほぼ毎夜、晩酌をしますが、
選ぶお酒にこだわりはほぼありません。



どっちかというと軽めのお酒が好きですが、
たまにはどしっとコクのあるのも好きだし、
クセのあるのも好き。



要は飲めりゃなんでもいいんです。




でも、たったひとつだけ
だいじにしていること。



それは、



そのお酒を飲んだら豊かな夜を過ごせそうかどうか。




ここだけは譲れません。




その基準でいくとね、



ここのお酒を選ぶ確率が
グンと跳ね上がるんだなぁ。



だってもうなんなら、
飲む前から、
この缶のデザインから、
ドキドキしちゃうもんね。



コンビニにたくさんビールが並んでても、
缶を見ただけで幸せな夜を想像できるものは
多くない。




そーなのよ。





だから、ホップがどうとか
キレがどうとかなんでもいい!




そのお酒は
わたしに幸せな夜をくれんのかい?




興味があるのはそこだけです。




自分の商売に置き換えても、
もちろん同じこと。



作務衣ユニフォームを
売ってんじゃないんだわたしは。



作務衣ユニフォームを通して旅館スタッフさんのモチベーションを上げる手伝いをしてるんだ。




その旅館へ泊まりに来たお客様に作務衣ユニフォームを通して四季を感じてもらうんだ。




これから始まる旅行のワクワク感をアップさせる手伝いをしてるんだ。




わたしが売ってるのは
作務衣ユニフォームじゃない。



作務衣ユニフォームを通して生まれる幸福だ。



あなたのご商売も
きっとそうだと思います(*^^*)