カシューなれんこんチャイニーズチキン | Kyoko's Happy Table

Kyoko's Happy Table

~ キーナートきょうこの美味しいおもてなしテーブル〜 

このブログをはじめて
まだ、2週間あまり。
たくさんの嬉しいコメント
本当にありがとうございます

今までの撮った料理写真やレシピ、
そして書きたい事はたくさんあるのですが、
料理は、どうしても夜ごはんの時に
出来た時、食べる前に撮っているのが多くて、
写真が上手でない上に、
暗いのが申し訳ないです。。。。。

他のお料理ブロガーの皆さんのように
明るい?自然光の素敵な写真でなくて、
ごめんなさい!!
まあ、ライブラリーな写真という事で
しばらく許されてね!
もっと撮り方勉強しまあす。

ところで、中華料理=チャイニーズ!!って、
あまり嫌いな人、あまりいないですよね~。

私も、仕事でひんぱんに中国に
いってた時期があり、
美味しい本場の中華と、
工場のお母さんがいつも作ってくれた
中国の家庭料理がと~ても美味しかった!!!
よく思いだして、作ったりします。

その中国の人にいわせるとね、
日本人が必ず頼む中華料理は、

1)チンジャオロース
2)麻婆豆腐
3)チャーハン

だそうで、
その中でも、チャーハンをおかずと食べるのは、
日本独特だってよくいわれました。
なぜなら、チャーハンは、残り物を炒めた
次の日のごはんだから。
美味しいおかずがたくさん並んだときは、
白いごはんと食べるのが普通なんだって。。。

もうひとつは、
ぎょうざね!!

中国で、ぎょうさといえば、まずは水餃子のこと。
家庭でも、ゆでたてのあつあつを、
いろいろなたれにつけて食べます。
で、残ったぎょうざを、
次の日に焼いて食べるのが、焼きぎょうざ。
日本の焼きぎょうざは、すごく美味しいけど、
別ものなんですね。

そして、ぎょうさは、麺やごはんとおなじような
主食なんですよ。
だから、ぎょうざとごはんは一緒にたべません!!

以前、「餃子の王将」が、中国事業に失敗して撤退!
というニュースありましたよね?

あれはね、やっぱり
ぎょうざといえば、まずは水餃子の中国では、
焼きぎょうざメインが
どうしてもうけいれられなかったというのと、

そのぎょうざに白ごはんがついてでてくるのが
「おかしいんじゃないの?」っていうので、
中国人には、むずかしかったといってました。

その土地土地で受け入れられる食文化って
本当難しいですよね~。

ちなみに、
アメリカでの人気チャイニーズのNO. 1は、
なんといっても、

カシューナッツチキンです!!!

どこにいってもよくありますね。
でもアメリカのは、大抵味が濃いすぎだけどもね。。。。

うちのアメリカ~ン夫とゲストも大好きです。
で、今日はこれ

カシューなれんこんチャイニーズチキン


れんこん好きなわが家では、
れんこんをいれて、かさ増しします。

材料:(4人分ぐらい)
  : 鶏ももにく 2枚
    (下味ようー酒大匙1)
  : れんこん 10cm分ぐらい
  : カシューナッツ(出来れば無塩で)1カップ
  : 白ねぎ 10cm分ぐらい
  : にんにく 1カケ
  : 片栗粉 大匙1
  味付けよう
  : 水 1/2カップ
  : 鶏がらスープの素 小匙1
  : オイスターソース 大匙1/2
  : 砂糖 大匙1/2
  : しょうゆ 大匙1
  
1) 鶏モモ肉は、脂を除いて、
   一口大に切って、酒大匙1で下味をつけておきます。
   れんこんは、大きめの角切りにして、水にさっとさらして
   おく。

2) まずカシューをフライパンで
   から煎りしていためます。
   本当は、油の中で揚げるのですが、
   油をおさえるために、から煎りして、
   うっすら色がついたらOK!

3) 鶏肉に、片栗粉大匙1をよくまぶして、
   それをそのまま多めの油で揚げ焼きにします。
   少し多めの油で、最初皮を下にしてからね、
   カリッと、火が通るまでじっくり焼いてね。
           こんな感じ!
   


    4) 鶏が焼けたら、いったん出して油を切っておく。

 5) 味付け用の材料を全部最初に混ぜておく。
    少し温かくした水1/2カップに鶏ガラスープをまぜておいて、
    そこに、オイスターソース、砂糖、醤油をいれる。
 
 6) フライパンに、
    白ねぎとにんにくみじんきりをいれて、
    香りが出るまでよく炒めます。
 
 7) そこに、れんこん角切りをいれて、
    火がとおるまで炒めます。
 
 8) れんこんに火が通ったら、
    強火にして、
    一気に、カシューと鶏肉を戻して、
    味付け用の材料と塩少々をいれて、
    よく混ぜて味がなじむように炒めます。

    好吃 (ハオチー)
    中国語のおいしい! です。。

    一つのフライパンで出来るから、
    意外と簡単ですよ~。
    やってみてね。

    つけあわせは、
    こういうのいかが?


スナップエンドウとオクラの炒め物

山芋とラディッシュの甘酢漬け

    

 
1) スナップエンドウとオクラは、
   太白ごま油でさっと炒めてから、
   薄口しょうゆでうっすら味付け。
   お野菜の炒め物には、少し一家言あるのですが(!)
   また、今度載せてみますね。。。。

2) 山芋の甘酢漬け。
   しゃきしゃきが美味しいので1本かったら、
   
こうやって、寿司酢を使った簡単甘酢↓ に  
   いろいろなお野菜で漬けておきま~す。
    
   :甘めの寿司酢 100cc ぐらい
   :めんつゆ 大匙1
   :和風だしの素かこんぶだしの素 小匙1
   :だしこんぶ 適宜
   :とんがらし 好みで。

   山芋を拍子切りにきったら、水気を切って、
   ↑ を混ぜた中に漬けておくだけよ。
   
   

   
   今日もたのしく、
   好吃 (ハオチー)
   してね。
   
 見て頂いてありがとう!

 レシピブログ とおもてなし料理の
ランキング  

2つに参加しております。。
本当にお手数ですが、
下記のマークを、
ぽちぽちっと押して頂けると
励みになります。

THANK YOU SO SO MUCH!!
(↓ この下のマークを両方とも、
 クリック1回して頂けたらOKです~)

 
にほんブログ村