流れる日々~これからの30代を考える~ | 個人のビジネスをフランチャイズ化させる「アントレランド」ブログ【フリーランス創造作家 相葉光輝】

個人のビジネスをフランチャイズ化させる「アントレランド」ブログ【フリーランス創造作家 相葉光輝】

個人のビジネスをフランチャイズ化させるブログです。
協会とかを作るのではなく、自分が組み込まれない仕組みを作るには
フランチャイズビジネスが最も最適で、これからの社会を生きていくための必要なスキルです。

私は30代。


僕ら30代はバブルも経験していなく、資産も少ない。

そして幸せが何なのか?も良くわかってない中途半端な世代だと思う。


バブルに憧れお金を追い求めてみたり、

お金ではなく幸せを追い求めてみたり、


そんな不器用で一生懸命な世代。


「僕らは何を目指しているのだろうか?」

私は何を目指しているのだろう。


そう考える人が多いように思う。


。。。。。。


とこんな入りですが、出版後激動の毎日を送っているなかで、

自分の気持ちの持ちようで、毎日の輝きが変わってくると感じる日々です。


そんな輝いた一週間をお届けいたします(^^)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


仕事は「捨てメモ」でうまくいく。【相葉光輝ブログ】

まずは出版のお祝いをしていただきました。


仕事は「捨てメモ」でうまくいく/相葉光輝
¥1,365
Amazon.co.jp
本は仕事は捨てメモでうまくいくという仕事術?自己啓発?の本です。

素敵な仲間に囲まれ、とても幸せで満ち足りた日でした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



仕事は「捨てメモ」でうまくいく。【相葉光輝ブログ】

ウエルスダイナミクスのロジャーのセミナーに参加しました。

150人くらいの中で、3Dプリンターがもうあって、瞬時に目の前でモノが作れる技術は

もうすぐだと話しておりました。


すごい世の中になるんだろうなーと成功をイメージ

成功とは世の中で人より先に何かをやったり、人のやらないことで

もたらさせれることが多いように思う。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



仕事は「捨てメモ」でうまくいく。【相葉光輝ブログ】

その後は道端でこいつを見つけ、

こいつで癒され、幸せとはいつでも何処でも手にすることができるのだと知る。




仕事は「捨てメモ」でうまくいく。【相葉光輝ブログ】

恵比寿様にも幸せと富を分けていただき。




仕事は「捨てメモ」でうまくいく。【相葉光輝ブログ】


書店に行ったらなんと、ジュンク堂で週間ベストセラーになっていた。

仕事は「捨てメモ」でうまくいく。【相葉光輝ブログ】


持参したPOPを早速使ってくださった素晴らしい書店さんもあり、

仕事は「捨てメモ」でうまくいく。【相葉光輝ブログ】


最後は高層マンションで夕日を見て、一週間を振り返る。


結局私たちは帰るところがあり、最後は到達できるのだから、

日々起こることに一喜一憂し過ごすのであれば、その人生を味わうほうが

得だし、何が起こっても、最後に到達できるのであれば、

起こることに波を立てずに穏やかに過ごすことも大事だと思った。


これが今思う私たちのすごし方なのではないか?


流れさまよう30代の生きるヒントになった欲しいし

僕もまだまだ人生を楽しめるように過ごしたいと思う。