自分らしい人生の気づき方 | 個人のビジネスをフランチャイズ化させる「アントレランド」ブログ【フリーランス創造作家 相葉光輝】

個人のビジネスをフランチャイズ化させる「アントレランド」ブログ【フリーランス創造作家 相葉光輝】

個人のビジネスをフランチャイズ化させるブログです。
協会とかを作るのではなく、自分が組み込まれない仕組みを作るには
フランチャイズビジネスが最も最適で、これからの社会を生きていくための必要なスキルです。

とりとりさんのブログ⇒http://ameblo.jp/seichou-novel/entry-11008231379.html


にて「捨てメモ」 が紹介されました!!


仕事は「捨てメモ」でうまくいくテーマ:成長コラム 2011-09-05 02:16:16


みなさんこんにちは。

とりとりです。


久々のブログ更新です。


今日は、僕の友人がサンマーク出版さんから、
本を出版することになったので、
そのご紹介です。

僕も読ませてもらって、
素晴らしい本でした。

仕事でメモする習慣って多くの人が持ってますが、
メモそのものが大事なのではなく、
メモの内容を自分のモノにすることが大切。

だから本のタイトルは、
『仕事は「捨てメモ」でうまくいく』、
なんですね。


友人はこの習慣で、自分の会社が、
上場できるほどのビジネスを、
社内ベンチャーで立ち上げました。


彼の本なら、必ず自分の仕事の役に立つヒントが満載だと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 数年前まで私は、ダメサラリーマンでした。
自分の意見が言えず、上司には「あなたの考えが伝わらない。」と言われ、
友人にはそのアイデアどこかのパクリだよねと嫌味を言われる日々でした。

ですが、仕事はいつもまじめにしていました。
一生懸命メモをとり、勤勉に働きました。

でも、給料は上がるどころか、降格にまでなる有様。
ダメサラリーマンの烙印を押されながら、仕事が嫌になり、
つまらない日々を過ごしていました。

しかし、私にも夢がありました。
いつまでもこんな生活は嫌だ。サラリーマンをリスク無く抜け出したい。
ハワイと日本を行き来する生活をしたい。
いつか、「自由な資産」「豊富な資金」「有益な人脈」を手に入れたい。

こう思うようになりました。

そして、勉強を重ねる日々が続いたあるとき、私は驚愕の事実に気づきました。

「なんだ。たったこれだけのことで・・・。」

そうなんです。
実は成功するしないは、あなたの能力や人脈に関わらず、「メモの取り方」を
変えるだけで良かったのです。

そのことにようやく気づき、私は衝撃を受けながらも自分なりの「メモ術」を
確立いたしました。

それが、私が「捨てメモ」と読んでいるものですが、
この「捨てメモ」を実践すると、誰でも簡単に成果を手にするように
なれるのです。

・何でメモの書き方だけでうまくいくのか?
・本当なのか?
・私はメモしてるけど成功してないぞ!

といろんな考えがあると思いますが、よく考えてみてください。
メモ・ノートに何かを書いてその後、あなたはどうやってそのメモやノートを
資産に変えていますか?

と言いますか、そもそも書いたメモを生かしていますか?

ここで多くの人が「ノー」と言います。

そうなんです。私たち日本人は小さいときから学校で、
「メモやノートは綺麗に丁寧に書くことが重要です。」としか
教わっていなかったのです。

つまり、メモを書いた後、どれをどのように活用してお金を作るのかを
だれも教わってないのです。

私はそのことに気づきショックを受けました。

・何もやる気がおきない。
・行動しても成果が出ない。
・何を行動したら良いかわからない?
・いつもミスする。

実はこれらの悩みは自分の能力不足が原因ではなく、ノート、メモの取り方が
まずかったからこうなっていたんです。

それに気づき、さらに私はメモ術に『脳科学』と『行動心理学』を取り入れ、
「捨てメモ」を完成させました。

3000人以上のメモを見て分析を重ねて、メモは書いてから捨てるまでの一連の
動作に決まりがあることを発見します。資産を作るルーティン化に
成功したのです。

そして、私自身も「捨てメモ」でビジネスを30億まで軌道に乗せ、
「時間、資産、人脈」を希望通りに出来、億の資産を作れるようになりました。
また、私の周りのクライアントさんも「捨てメモ」で成果を出し始めております。

その実績が注目され、今回「捨てメモ」ノウハウが書籍化されました。

というわけで長くなりましたが、8月25日サンマーク出版より発売の
『仕事は「捨てメモ」でうまくいく』1,365円に詳細が書いておりますので、
1,300円程度の投資で億の資産を作っていただけたらと思います。

捨てメモ動画⇒http://www.youtube.com/watch?v=NuQxcN_X80Q
(魚の法則、今までのメモとの違いなど映像で可視化しています。)

書籍案内⇒http://www.sunmark.co.jp/frame_isbn/978-4-7631-3174-4

尚、紀伊国屋さん、ジュンク堂さん、三省堂さん、ブックファーストさん、
八重洲ブックセンターさん、有隣堂さん、リブロさん、旭屋さんの大型店では
早速店頭に並んでますので、是非手にとって見てください!!
(書店員さんも注目の書籍として扱ってくださっています。)

では、あなたの成功を応援しております!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
相葉光輝(http://ameblo.jp/koukiaiba/)
サンマーク出版 『仕事は「捨てメモ」でうまくいく』
書籍案内⇒http://www.sunmark.co.jp/frame_isbn/978-4-7631-3174-4
捨てメモ動画⇒http://www.youtube.com/watch?v=NuQxcN_X80Q
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ピントきたかたは、是非読んでみてください(^^。


成長心理カウンセラー
鳥海 穂