らるふ。 | 新・工房長のビリ人生

新・工房長のビリ人生

人生いろいろ山あり谷あり
社会の荒波に打たれても
ひつのことをやり遂げるには
何事にも負けない強い意志と精神力が
必要である
最後に残った1球それが人生

はい、最近ネタが無いと嘆いていたら、いろいろな方からネタの提供を申し出て頂き、ホッっとしている工房長です。

今回もネタ色の強い日記になりそうですw



さてさて、昨夜は球休みを経てからのBeep Weekly参戦となりました。


本来は24人限定のシングルイリミ10ボールなのですが、昨夜は埼玉からJPBA関プロを始め、複数の方の遠征もあり、30人と、多人数での大会となりました。


新・工房長のビリ人生-未設定
うん?この後ろ姿は・・・


新・工房長のビリ人生-未設定
この大会がA級デビュー戦となる変顔ともちゃんでした。


鼻にキュー刺さってるし!( ̄□ ̄;)!!


因みに工房長、今回が初のWD700の実戦投入となり、試合前に四苦八苦しながら練習していると、この2人が


「ま~ぜ~て」


と乱入して来ました。

新・工房長のビリ人生-未設定
共にアマチュア全国タイトル寸前の2人。

覇王色の覇気ムンムンの2人と同じテーブルで練習なんてキューが出なくなるちゅうのw


なんちゃって外国人のじゅーしーの姿も。
新・工房長のビリ人生-未設定

そんな中、大会スタート。


1回戦:M山さん(A)

元同じホームの常連さんで、わざわざ対戦しなくても普段から相撞きしてますからw

4先のショートゲーム、M山さんの調子が上がらない内にと、無難に取り切り4-0勝ち。


2回戦:チームA筆頭A原君(A)

先の球聖戦で現球聖位に唯一土を付けた男。

今回はニューシャフト同士での対戦。

Aピーのニューシャフトでの壊れ度と工房長のキューの出なさが幸いして4-2勝ち

ラッキw


そして3回戦・・・この人
新・工房長のビリ人生-未設定
ご存じ覇気使い


もう、試合のコールがあった時点で呼吸困難w


バンキングを取ったは良いが、ブレイクしてセーフティが見えてしまい、それから0-3になるまで撞いた球は見えない球2球を含む4回のみ。


ゲームボール1歩手前でミスを頂き、何とか2ラック取ったものの、最後はブレイクラッチからきっちり取り切られ終了。


完敗です。


いつもながら、この方と対戦すると覇気にやられます。


何しろ残り2つ(1個穴前)のポジションをするのに30センチ走らせれば良いところで・・・


90cm(当社比)・・・


3倍っすよ3倍。


シャァか?


そんな感じで全く体が言う事を聞いてくれなくなるのですw


まぁ、こんな状態でも2つ返せたの事は、『進歩したな』と自分を褒めたいところですがね。

逆に他のプレーヤーとの対戦で、ビビらなくたってきたのも大御所効果だと思います。

次はも少し頑張りますから!


ところで、



試合中、対戦表の中に


ALEX


という選手名が書かれていました。


それを見た大御所Y井田さん、運営のゆっきーに


大御所:何でALEXなの?外国人の人?


ゆっき:いえ、日本人なんですけどパグラヤンのファンなんで通称ALEXなんですよ。


大御所:ふ~ん・・・



大御所:じゃ俺、ラルフ・スーケット好きだから



”らるふ”が良いなぁ。


・・・


らるふ・・・


聞き逃しませんよw


らるふ

新・工房長のビリ人生-未設定

今後は、このブログでの呼び名は”らるふ”


アクセス解析で


”らるふ ビリヤード 名人戦”でヒットさせるのが目標となりました。


そんな”らるふ”、工房長に勝つと優勝するというジンクスを他所に・・・


なんちゃって外国人じゅーしーに負け準優勝となりました。トホホ。
新・工房長のビリ人生

お蔭で


優勝者に負けたんだから仕方ないよな


と、いつも言い訳している工房長の面目もまるつぶれw


しかし、そんな”らるふ”ことY井田さん、今週末には京都で名人戦A級の試合が控えてます。


今年こそ


名人らるふ


となるよう応援してますよw


そんなこんなで、ベスト8で終了したBeepWeekyでした。



今夜は奥様が飲み会のため球休み。


明日はカイザーWeeklyに参戦しようと思います。


明日も爆撞ですw



ブログランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


らるふ( ´艸`)しつこい?