アクセス解析。 | 新・工房長のビリ人生

新・工房長のビリ人生

人生いろいろ山あり谷あり
社会の荒波に打たれても
ひつのことをやり遂げるには
何事にも負けない強い意志と精神力が
必要である
最後に残った1球それが人生

はい、ブログの更新頻度と日記の内容(文書量)が完全に反比例している工房長です。

一言を毎日続けるか、長文をたまに掲載するか・・・多分一言をたまに掲載するというところで折り合いが付きそうですねw


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

さてさて、ここ何日か更新頻度が上向きの当ブログですが、アメブロには『アクセス解析』なる機能がついています。


まぁ、解析といっても、訪問者のカウント・どんなOSで閲覧しているか・リンク元のページ等を確認できるくらいの機能なのですが。


ネタに出来そうな昨日もあります。それは


検索ワード


これです。


某あいすたんブログ(→こちら )にて、充分ネタに出来ることを確認していますので、当ブログでも面白い検索ワードがあれば公開しようと虎視眈々と狙っていました。


そして


全然おもしろい検索がされていない事に気付きました。


1位:カスタムキュー


2位:吉村キュー


まぁ良いでしょう。

確かに自他共に認めるキューオタですので、カスタムキュー絡みで検索され、それがヒットするなら本望です。


しかし・・・


3位:工場長のビリ人生


これもこのブログのタイトルですからねw


ん?


工場長・・・


私、工場持ってないし!


工場長”で検索するなら”ビリ人生”要らないし。


間違いなく、何人かは工房長の事を工場長で認識していて、あまつさえ検索ワード第3位になるような勢いで工場長を検索している。


そういう事になります。



思えば、県内でも時々



工場長!!



と呼ばれます。



工房長ですからw


どこぞの工場長が球を撞いていても可笑しくなく、また、いずこかの工場長がブログを書いていても何の不思議もありません。


でもね。


せめて”ビリ人生”は”工房長”で検索しようよ。


2004年のブログ開設以来7年。


ブログ界での知名度はまだまだ低いようですねw





そんなこんなで、今夜は某都賀キャノンのマンスリー。


今夜はどんな強敵にイヂメられるのか心配ですが、


何とか頑張りたいと思います。



そう、今夜も爆撞ですw



ブログランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



”工房長”ですからね!!