X68用ゲーム メルヘンメイズ (SPS/ナムコ) #PART4 | コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)

X68用ゲーム メルヘンメイズ (SPS/ナムコ) #PART4

X68用ゲーム メルヘンメイズ (SPS/ナムコ) #PART1
X68用ゲーム メルヘンメイズ (SPS/ナムコ) #PART2
X68用ゲーム メルヘンメイズ (SPS/ナムコ) #PART3
 ↑の続きね

X68_MMaze_G300 
3面目は「つみきの国」です。

X68_MMaze_G301 
ゲームスタート!

X68_MMaze_G302 
いきなり「ダルマ落とし」のような敵からの洗礼を受けます。

X68_MMaze_G303 
X68_MMaze_G304 
「上下に動く黄色い壁」と「左右に動くフロア」が
セットで待ち構えています。
ジャンプのタイミングに気をつけないとね。

X68_MMaze_G305 
ってやられちゃったんだけどね。

X68_MMaze_G311 
X68_MMaze_G312 
すぐにコンティニュープレイで再開しました。
この面はフロア面積が狭い上、動くフロアが数多く登場します。

X68_MMaze_G313 
でっかいサイコロがゴロンゴロンゴロンゴロンと転がってきます。

X68_MMaze_G314 
X68_MMaze_G315 
このクルクル回るバーのような障害物は非常に厄介です。
当たってしまうとフロアの外に落とされてしまうからね。

X68_MMaze_G316 
X68_MMaze_G317 
クルクルバーが次々と現れます。

X68_MMaze_G318 
見事に落とされてゲームオーバー

ってここまでコンティニュープレイを使い過ぎたので
敢えて1面から再プレイをしました。

X68_MMaze_G321 
1面から再プレイしここまで来ました。

X68_MMaze_G322 
この動くフロアに飛び乗ればボスキャラのところまでたどり着けます。

X68_MMaze_G331 
X68_MMaze_G332 
X68_MMaze_G333 
3面目のボスキャラは「大きなダルマ落とし」です。
「つみきの国」らしい?ボスキャラです。
バリエーションに富んだ攻撃を仕掛けてきます。

X68_MMaze_G334 
X68_MMaze_G335 
サクッと倒して3面目をクリア!


X68_MMaze_G400 
4面目は「きかいの国」です。

X68_MMaze_G401 
ゲームスタート!

X68_MMaze_G402 
X68_MMaze_G403 
この骸骨は弾をどんどん当てフロアの外に落すしか倒す方法がありません。

X68_MMaze_G404 
X68_MMaze_G405 
どんどん先へ進みます。

X68_MMaze_G406 
右の通路にいるロボットですが・・・

X68_MMaze_G407 
大量に現れるとかなり厄介です。

X68_MMaze_G408 
おおっと画面右側に移動できる動くフロアを発見!

X68_MMaze_G409 
先にはなんと宝箱が4つも!!!
ワクワクしながら開けてみると碌な物が入っていませんでした。
見事に期待を裏切られました。

X68_MMaze_G410 
X68_MMaze_G411 
ジャンプのミスが命とりの場面が続きますが・・・

X68_MMaze_G412 
X68_MMaze_G413 
ようやくボスキャラにたどり着きました!
4面目のボスキャラは巨大なロボットです。
まさに「きかいの国」のボスキャラって感じです。

X68_MMaze_G414 
X68_MMaze_G415 
サクッと倒して4面目をクリア!

そしてTO BE CONTINUED