PC88用ゲーム マリオブラザーズスペシャル(ハドソンソフト) #PART3 | コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)

PC88用ゲーム マリオブラザーズスペシャル(ハドソンソフト) #PART3

PC88用ゲーム マリオブラザーズスペシャル(ハドソンソフト) #PART1

PC88用ゲーム マリオブラザーズスペシャル(ハドソンソフト) #PART2

↑の続きね


PHASE5以降の面構成はPHASE1-4の繰り返しですが・・・
コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_G51
コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_G52
PHASE5はPHASE1に敵(カメ)が出現します。
まあ、ジャンプでやっつけられるけどね。
一番上の段にいるときは土管?から敵が出てくるので

当たらないようにしないとね。


コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_G61
コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_G62
PHASE6はPHASE2の敵(カメ)にカニが加わります。


コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_G73
コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_G74
PHASE7はPHASE3の敵(カメ)にカニが加わります。


コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_G81
コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_G82
コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_G83
コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_G84
PHASE8のボーナスステージはPHASE4の床が動きます。
これで難易度がかなり変わります。


コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_G91
PHASE9はPHASE5の敵(カメ)にカニとハエが加わります。


コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_Ga1
PHASE10はPHASE6の敵(カメ・カニ)にハエが加わります。


コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_Gb2
PHASE11はPHASE7の敵(カメ・カニ)にハエが加わります。


コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_Gc1
PHASE12のボーナスステージはPHASE8と同じです。
ボーナスステージはPHASE8以降全て同じです。


コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)-PC88_MARIOSP_Gd2
PHASE13以降も続きます。


以上、3回に分けてお送りした

「マリオブラザーズスペシャル」の紹介を終わります。

次回以降は
 「パンチボールマリオブラザーズ」
 「スーパーマリオブラザーズスペシャル」
を紹介するね。