他人に心を支配されているようじゃ、まだまだ | 大阪 藤井寺 志望校合格への正しい勉強方法が身につく コング学習塾

大阪 藤井寺 志望校合格への正しい勉強方法が身につく コング学習塾

正しい勉強方法で学習すれば無理、無駄なく短期間で学力UPが図れます。また家庭学習のカリキュラムとスケジュールを提案します。「どうやって勉強すればいいの?」「何を勉強すればいいの?」を解消します。

大阪藤井寺

個別指導塾 コング学習塾の池上です。

 

 

 

 

 

1月16日(土)

 

 

 

今日は朝、歯磨きをしていて、歯ブラシをこつんと前歯に当ててしまいました。

 

 

その瞬間違和感がありました。

 

 

嫌な感じがしました。

 

 

そういった嫌な感触はよく当たるので。。。

 

 

下で前歯を探ると、差し歯がぐらついていました。

 

 

やってしまった。

 

 

という事で朝から歯医者でした。

 

 

 

 

予約なしの、飛び込みで行きましたので、もちろん結構な時間は待たされる覚悟でした。

 

 

案の定、そのことは受付で言われました。

 

 

ただ、物にはいい方というものがあると思うのです。

 

 

何とも無愛想な口調で、「予約してから来てくれないと困りますよ」的なことを言われました。

 

 

また、「予約が詰まっているので、今日治療に入れるのは大変なんですけど」的な感じで、待ち時間が長くなることも言われました。

 

 

笑顔はなかったですし、気遣いもなかったです。

 

 

何ともいやな気分にさせられました。

 

 

治療終わりの会計時には、次の治療の予約を取って帰りましたが、あまり話したくないので、最小限の言葉で帰ってきました。

 

 

 

 

帰ってから、「あ~、未熟だわ」

 

 

と、反省しました。

 

 

私が未熟でした。

 

 

私には2つの選択肢がありました。

 

 

相手の言動に気分を害されるか、こちらの言動で相手の対応を変えるか。

 

 

相手によって自分の心をかき乱されたのは私の落ち度。

 

 

負けです。

 

 

相手のレベルに落ちたという事です。

 

 

くっそー、自分に腹立たしい。

 

 

心にゆとりを持った紳士的な人を知っています。

 

 

どんな態度を取っただろうか。

 

 

絶対に私と同じ態度ではなかったのは確かです。

 

 

また来週行きます。

 

 

笑顔で、挨拶。

 

 

練習して、リベンジです。

 

 

くっそぉぉぉ。

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございます。