【献立153】カレイの干物&おつまみにもオススメ!カニカマと卵の春巻き | ~今日の献立365日~「一汁三菜の家庭料理」

~今日の献立365日~「一汁三菜の家庭料理」

★   専業主婦も、共働き主婦も、新米主婦も、
   一人暮らしの方もみんな
   毎日の夕飯の献立は悩みますよね。
   「他のお家はどんなご飯食べてるんだろ?」
   と気楽にご覧頂ければ幸いです。
   まだまだ主婦修行中ですのでアドバイスも大歓迎♪

 
こんにちは
明日からGWですね!
みなさん連休のご予定はお決まりですか?

我が家は、子どもはカレンダー通りのお休み。
夫は4月にまとめて休みがあって、
5月の3~6日は出勤という
イレギュラーな勤務のため、休みが合わない

保育所だったら休ませて旅行もできるけど
学校は勉強があるから、休ませるわけにはいかない…
ということで、近場に日帰りレジャーでおしまいになりそうです。

★献立★
【メイン】カレイの干物
【副菜1】おつまみにもオススメ!カニカマと卵の春巻き
【副菜2】枝豆の漬物
【小 鉢】作り置きのひじきの梅煮で白和え
【汁 物】うどん


 

■カレイの干物

普通、焼き魚の向きって頭が左に来るように盛り付けますが
 カレイの場合ってどっち向きが正解なんですかね?
 左に頭が来るようにするとお腹の白い面が見えちゃうし…
 うーん(>皿<)
 どなたか教えて下さい。
 

■おつまみにもオススメ!カニカマと卵の春巻き

ゆで卵をフォークで潰してマヨネーズで和えた物
 (前日の卵サラダを作った過程で多目に作って残しておきました。
 翌日のチキン南蛮のタルタルソース用にも使いまわしできます。
 お酢を入れておくと2~3日冷蔵庫で保存がききますよ)と
 カニカマを大葉と春巻きの皮でクルッと巻いて揚げただけ!
 超カンタンで美味しい♪
 前にお花見のお弁当に入れて持って行ったら
 ビールに合うと大好評でした。

■枝豆の漬物

冷凍の枝豆を浅漬けの素に一晩漬けただけ!
 自家製浅漬けの素のレシピはコチラ→★

 

■作り置きのひじきの梅煮で白和え

作り置きのひじきの梅煮に水切りした豆腐の和え衣を混ぜるだけで
 一品完成!時短手抜き料理のできあがり(笑)

 

■うどん

冷凍うどんが一玉だけ残っていたので、
 汁物がわりにしました。




ごちそうさまでした。
今日も訪問ありがとうございました。




♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪

↓人気の商品には納得の理由がある!!
ベルメゾンネット
ベルメゾンネット
ベルメゾンネット

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪

※アフィリエイトサイトです