■成長とは | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

昨日から東京です。

昨日は、
またナイナイアンサーの
出張カウンセリングでした。


image

今回のテーマは、
介護と反面教師と寄生虫です(^^)/

4/1 楽しみにしててくださいね。

そして今日は、
いつものスタジオでの
ナイナイアンサーの収録です。

今回は新企画、
変わった顔ぶれの中に心屋が座っている、
というちよっと変わった構図らしいです。

こちらも楽しみにしててくださいねぇ。

----

さて、今回の話題は「成長」

例によって
心屋が「ふと」思ったことなので
「へー」と思いながら聞いててくださいね。

成長っていうと、
大きくなる、とか
何かができるようになる、とか

そういうイメージです。

じゃあ、
心の成長って
なんだろう、と思った時に、


「成長とは、
 新しい価値観を受け入れていくこと」

と思ったのです。

「成長とは
 新しい視点を手に入れていくこと」

「成長とは
 知らなかったことを知ること」


つまり

「自分が正しい」と思っているときに
「これがすべて」と思っていたときに

「誰か」の考え方を受け入れてみることや
「新しい経験」「新しい立場」によって
「違う視点」を「知る」ことがでます。

自分とは違う価値観
受け入れがたい相手の考え方、
もののとらえ方を

「そうなんだ」
「それもありか・・」
「実は、そうだったんだ・・」

と、一つ一つ受け入れていくことで、
自分が勝手に作っていた
自分の「価値観の枠」が

めりめりめりと壊れていきます。

そのたびに「脱皮」し、
成長していくのだと思うのです。

そのためには

いつまでも拒絶
いつまでも尻込み
いつまでもあきらめ
いつまでも戦い

をしている場合じゃないのです。

自分の決めた枠の中に納まらず
自分の正しさを主張せず

人のいろんな成長のステージを
受け止めながら成長していきたいものです。

世の中
正しいことだらけで
間違いだらけで

そして、それは
「知らないことだらけ」
ということなのでしょう。



{230A5C6A-9F7D-4873-9DC4-420C08FB4F59:01}



性格リフォーム

心理カウンセラー

心屋でした。



心屋公式サイト


心屋塾セミナー情報


心屋の講演会情報


心屋の著書一覧



カウンセリング情報

  ・現在心屋仁之助によるカウンセリングは休止しています。

  ・こちらの情報からそれぞれの担当にお申し込みください。


毎月の勉強会 Beトレ

  ・現在、ライヴ会員の募集は満席により中止しています。

  ・次回の募集などはDVD会員にのみご案内していますので

   まずはDVD会員になっておいてください。





★心理カウンセラー心屋仁之助 公式ブログ 「心が 風に、なる」




by すみれとぉちゃん



■このブログ記事の紹介などは

 許可なく行っていただいて大丈夫です。

 その際には

 リンクなど貼っていただけると嬉しいです。


■心屋のイベントの情報や
  今後の更新情報をご希望の方は


  ぜひこちら  にご登録しておいてくださいませ。