私がお花の先生を辞めた理由 | 【輝華STYLE】 大人になるほど可愛く愛される女性の幸せ思考 /渡瀬 美和(みわちん)blog

【輝華STYLE】 大人になるほど可愛く愛される女性の幸せ思考 /渡瀬 美和(みわちん)blog

女性は、いくつになっても、キラキラ輝いて愛される存在♡
自分の「好き!」「楽しい!」を見つけ、
勇気を持って一歩踏み出し
自分らしくキラキラ輝く華のある人生を送りましょう


 私、めちゃ気遣いで、
人の顔色を伺って、
他人からの評価を常に意識して
生きてきました。

めちゃんこ空気読んでました。


あなたの魅力を引き出し
あなた史上最大の輝きを放ち
美しく挑戦する生き方を
お伝えしてます。


こんばんは
渡瀬 美和(みわちん)です。

 
 

以前の私、
明るくケラケラ笑ってたけど、
私の心の中は

こんな態度したら嫌われるかな・・
あんな事言うてしまったけど
気を悪くしていないかな・・


って思いながら、
常に気を遣って
お友達に接してました。


お友達と楽しいはずの時間を
過ごしているはず

なのに!

めちゃ疲れてた・・354354
どよよ~んって感じ。


最近のワタクシを知る方は
信じられないかもしれないけど・・(笑)

 
最近の私・・
バカ笑いしてるーー(笑)


今から、4年くらい前までの
約7~8年の間
自宅でお花の教室を開いてました。

image 

どこかで資格を取った訳じじゃなく、
独学で勉強し
趣味で始めたの・・


それが口コミで広がり
生徒さんが40人くらいになった。

本当にうれしい事なんだけど・・


当時の私のマインドが

お花の資格をもってないわたしが
人様からお金をもらってはいけない
来てくれる方全員に
気に入ってもらわなくっちゃ・・

だったの。


始めはママ友からスタートして

楽しいねはぁと

だけだったのが
人数が増えるにつれ、
ドンドン私の時間が取られる事が多くなり
気分的にも苦しくなってきた・・ううっ...

朝10時ころからレッスンをスタートし、
お昼ごはんはデリで頼んで一緒に食べ、
3時のお茶を用意し、
終了するのが夕方の4時過ぎ・・

それが週に3回くらい。


お花のレッツスン代金も
ほとんど材料費だけいただく形。


自分の気持ちを犠牲にして
楽しんでくれたらいいから
って無理してた。



本当は、レッスンが終わったら
スパッと切り上げて
自分の時間を持ちたかったよ。

家の用事もしたかったし
夕飯の準備もしたかった、
撮りためてるドラマも見たかった。
ホントに、小さな事だけど・・

でも、
来てくれる生徒さんに言えなかったの・・


そんな事言うたら
次来てくれないかもしれないかも・・
嫌われるかも
人が離れていくかも

怖かったううっ...


人に嫌われるのが
怖かったの。



我慢に我慢を重ねてるから
いつもイライラしていて
(顔は一応笑ってましたが・・)
旦那さんや子供に
当たり散らしてた

最悪です・・


で・・
苦しくなって、辛くなって
教室を閉めた。


自分の気持ちをちゃんと
相手に伝える事の大切さを
今めちゃ痛感してる。


今もまだ、
自分の気持ちを伝える時
怖いって思う事ももちろんある。

けど

勇気を出して相手に伝えるって事
始めてみたらね・・



そうしたら、心が軽くなって来た
人生が楽しくなってきた。
人が大好きになって来たよ~

何より、そんな自分が大好きになってきた❤



一歩の勇気を出してみようはぁと
心からの笑顔で笑える、そんな自分の事が
大好きになってくるよ二コ

 

おすすめの記事

 

■いち早くあなたにお届け♪ みわちんニュースレター■

季節に応じたメイクレッスン・楽しいイベント・等
メールにていち早く!あなたにお知らせonp
ブログでは書けない(笑)濃ゆーーーい内容の話しも!!


  公式メルマガの申し込みはこちら

  

(こちらにご登録下さいませ~。)
 

 

 

相手に知らせてだと、
めちゃ嬉しいです(*^▽^*)
応援よろしくお願いいたします♡

読者登録してね 

 
 

 

 

読者登録してね