ビードロの甘辛ぶり大根(前編)

こんにちは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

本日の投稿は、冬の定番“鰤大根”
しっかり下茹でした大根をじっくり煮込み
甘辛に仕立てた鰤大根。大根には鰤の旨みが染み込んで
味わいあるビードロ(飴色)に・・・
シンプルながらも ごはんにぴったり合う冬のごちそうです。
本日 最初の投稿は、下準備!ビードロの甘辛ぶり大根の前編です。

【材料(3~4人分)】
鰤切り身と鰤のアラ(計450g程度) 大根(1/2本) 土生姜(適宜) 白ねぎ(2本)塩(少々)
だし汁・・・・だし昆布(10g) 水(1000ml) *多めにつくっておきます。
調味液・・・砂糖(大さじ1+1/2) みりん(大さじ2) 酒(大さじ2) 醤油(60cc)
米(大さじ1)をお茶パックに入れます。
 

 詳しい作り方
 
01

鰤(切り身・かま)は、両面に塩(少々)をふりかけ
ラップを覆い 30分ほど冷蔵庫にて馴染ませます。
02

鍋にだし昆布(10g)を入れ 水(1000ml)を注ぎ 30分浸けておきます。
03

 

30分後、鰤はカマも含め食べやすい大きさに切り、ザルに受け熱湯をかけ
氷水を入れたボウルに入れ水洗いして身を引き締めます。
その後キッチンペーパーで拭き取ります。
04

昆布を30分以上 浸けた鍋を中火にかけ沸騰直前に、
昆布を取り出し、だし汁は計量カップやボウルなどに移します。
05

大根は皮をむき厚3cmほどの半月形に切って、面取りをします。
大根を鍋に入れ、ひたひたの水を注ぎます。
06

米(大さじ1)を入れたパックを加えます。
*米のとぎ汁があれば、とぎ汁でOKです。
大根の苦味や臭みなどアクを抜くとともに、
味を染み込みやすくするためです。
07

強めの中火にて煮ます。
08

沸騰したら火を弱め串が通るほどまで茹でます。
茹で上がった大根はザルにあげ、粗熱を取ります。
09

土生姜は皮をむき縦に千切りし、
長ねぎは5cmほどの白髪ねぎにして下準備が出来ました。
後編はビードロ色に仕上げる大根など調理していきます。
後編はこちらをご覧くださいね↓
 

鰤と野菜の西京焼き

(作り方はこちら

鰤の塩焼き

(作り方はこちら

鰤の塩焼き

甘辛の鰤の照り焼き

(作り方はこちら

ごはんによく合う甘辛の鰤の照り焼き

 

ご覧くださり ありがとうございます

読者登録してね

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪

 食いしん坊ブログランキング参加用リンク一覧 ブロぐるめ! 食べ歩きポータル 

 

応援クリック よろしくお願いします。

 


レシピブログに参加中♪

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!

インスタグラム

 

 

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!