ごはんによく合う甘辛の鰤の照り焼き

こんにちは!お越しくださり ありがとうございます。

鰤の旬は12月~1月にかけてですが、最近は旬の時期でなくても、

スーパーなどで見かけるようになった鰤。
野菜もたっぷりに、照りをつけ煮詰めた
ごはんによく合う甘辛の鰤の照り焼きです。

 

【材料(3人分)】
鰤(切り身・3切れ) エリンギ(3本) れんこん(8cm程度) 獅子唐(6本)
白ねぎ(1本) 小麦粉(適量) 塩(少々) 胡椒(少々) オリーブオイル(大さじ1+大さじ2)
調味料・・・醤油(大さじ3) 酒(大さじ3) みりん(大さじ3) 砂糖(大さじ1+1/2)

【下準備】
①鰤切り身は、両面に塩をふり20分ほど置き キッチンタオルで水分を拭き取ります。
*塩をふることで臭みが取れて、ふっくらに仕上がります。


②水分を拭き取った鰤の両面に小麦粉を薄くまぶします。
*小麦粉を薄くまぶすことにより、タレが絡みやすくなります。
③れんこんは皮を剥き、縦半分に切り、5mm程度の厚さに切ります。
④切ったれんこんを酢水に5分浸しておきます。
⑤白ネギは軽く水洗いして長さ4~5cmに切り、エリンギは水で濡らした
キッチンペーパーで汚れを拭き取り、石づきを切り落とし 横半分の縦4等分に切ります。
⑥獅子唐は軽く水洗いして、よく水分を切ってからヘタを切り落として、
表面に2~3箇所楊枝で穴をあけます。

 

 

 

 詳しい作り方


 

01

下準備した食材はこのようになります。

02

照り焼きのタレは、
醤油(大さじ3) 酒(大さじ3) みりん(大さじ3)
砂糖(大さじ1+1/2)をよくかき混ぜて準備します。

03

フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れ、
中火で野菜とエリンギに焼き目が付くまで炒めます。
焼けたらフライパンから取り出します。

04

フライパンにオリーブオイル(大さじ2)を入れ、
中火にして鰤の切り身の表面が下になるように並べて焼きます。

05

裏返して片面を焼きます。

両面が焼けたら、一旦火を止めて 余分な油を
キッチンペーパーで取り除きます。

06

やや強火にして、タレを加え煮詰めます。

07

裏返して絡め、気泡が大きくなってきたら火を止めます。

08

再び、裏返しタレを絡めます。

09

お皿に盛り付け、くし型切りにしたレモンを添えて出来上がりです。

10

甘辛のタレでつやつやの鰤。
ごはんにも、お酒にもぴったり食が進む照り焼きです~♪
 

さばと豆・穀物のトマト煮

(作り方はこちら

秋刀魚と松茸風焼きエリンギ

(作り方はこちら

常備菜 “骨までやわらか”いわしの梅煮

(作り方はこちら

秋のタルタルサラダをのせて食べる鯵フライ

(作り方はこちら

 

ご覧いただきまして ありがとうございます

読者登録してね

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪

 食いしん坊ブログランキング参加用リンク一覧 ブロぐるめ! 食べ歩きポータル 

 

応援クリック よろしくお願いします。

 


レシピブログに参加中♪

 

フォローお願いします!

 

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!