こんばんは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

本日3回目の投稿は鍋焼きうどんレシピ

たっぷりの旨みだしで煮込んだうどんに、

春菊と桜海老のかき揚げをのせ、さらに生卵を割ってつくった

じゅわっとつゆダクに食する鍋焼きうどん。

本日は、だし作りとかき揚げまでの前編です。

 

【材料(2人分)】

煮込みうどん(2人分 380g) 鶏肉団子(10個) 白菜(3枚) 薬味ねぎ(3本) 

干し椎茸(2枚) 油揚げ(小1枚) 蒲鉾(2切れ) 卵(2個) 

水(1200ml) だし昆布(10g) だし鰹(10g)

1人分の調味料・・・酒(小さじ2) みりん(小さじ2) 淡口醤油(大さじ1) 塩(少々)

かき揚げ・・・春菊(少量)干し桜海老(8g程度) たまねぎ(1/2玉) ごぼう(20cm) 

        にんじん(1/3本) 天ぷら粉(50g) 水(80ml)

【作り方】

①鍋に だし昆布(10g)を入れ、水(1200ml)を注ぎ30分浸けておきます。

30分経過したら 強火にかけ 沸騰する直前に 鍋から昆布を取り出し、

だし鰹(10g)を加え 中火にして3分煮て アミですくってだし汁を作ります。

だし汁の粗熱が取れたら ボウルまたは計量カップに移しておきます。

②椎茸煮を作ります

ボウルに汚れを取った干し椎茸を入れ、ひたひたの水を加え戻します。
鍋に戻り汁も含め椎茸を入れ中火で沸騰させ
みりん(大さじ1)を加え1分煮て馴染ませてから、砂糖(小さじ2) 醤油(小さじ2)を加えます。
やや弱火にして煮汁がなくなる直前まで煮立て火を止めます。

粗熱が取れたら戻した椎茸は石づきを切り落とします。

③白菜はよく水で洗い 水気を取ってから3~5cmほどのザク切りにし、葉と茎を分けます。

油揚げはザルに受け湯通します。粗熱が取れたら手で水気を絞り出し5mm×4cmほどの

短冊切りにします。ねぎは根元を切り落とし 水洗いし3cmの斜め切りにします。

④かき揚げを作ります

たまねぎは根元とヘタを切り落とし、皮をむきくし形切りにします。

春菊はほんの少し、4本の茎を手で切り取り 水洗いし 水切りしてから

葉と茎を包丁で1~1cmの大きさに刻みます。

にんじんは皮をむき 3cm程度の千切りにします。

ごぼうは包丁の背で皮をむき、笹がきにして軽く塩茹でします。

それらの食材をボウルに入れ、干し桜海老を加えます。

天ぷら粉(50g)を水(80ml)で溶き、ボウルに流し入れます。

⑤箸でムラのないようかき混ぜ、お玉にのせ170℃の油で 泡が細かくなるまで揚げます。

⑥揚がったかき揚げは天ぷらバットにのせ、油切りします。

今日はここまで・・・

調理した具材を使って明日は鍋焼きうどんです!

後編はこちらです→http://ameblo.jp/koichi-shoot/entry-12240378001.html

ご覧くだされば 幸いです♪

 

こちらの“あったか うどん”レシピもご覧くださいね!

カレーおじやうどん

(作り方はこちら

小田巻き蒸し

(作り方はこちら

小田巻き蒸し

京風 湯葉のあんかけうどん

(作り方はこちら

 

本日も ご覧くださり ありがとうございます

読者登録してね

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪

 食いしん坊ブログランキング参加用リンク一覧 ブロぐるめ! 食べ歩きポータル 

 

応援クリック よろしくお願いします。

 


レシピブログに参加中♪

 

よろしければフォロー お願いします!

 

 

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!